豪田部とは

大学生へ

大学生ネットワーク

【コロナ禍】大学生が訴えたいこと「政府の対応」「倫理観」「既存の社会システムに対する疑問」

2020.06.02 (火)

 

「誹謗中傷」「自粛警察」「正しい判断」倫理観の欠如についての意見も多数

 
コロナにかかった方や、お店を開けているお店に対して匿名で誹謗中傷をするのではなく、みんなでどう乗り越えるかを考えた方が時間の有効活用かと思います(4年生・女性)

行き過ぎた正義感はただの弱いものいじめでしかないと思います。世の中の「自粛ポリス」はもっとそれを自覚すべき。法の外で行われる断罪もまた罪です(2年生・男性)

いかなるときでも、できるだけ、人への敬意を忘れずに、攻撃的にならずに生きていく方がいい結果を生むと思う。余裕がなくやむを得ず攻撃的になってしまう場合もあると思うけど、穏やかに過ごせる人は今できることをしながらできるだけ穏やかに過ごしていった方がいいと思うし、自分もそうしていきたいと思う(4年生・女性)

人間、自分が大変になると他人の困っている状況が他人事になってしまうのだと痛感した。困っている人のニュースを見ても、自分も大変だからと以前よりも興味を示さなくなっている自分がいる気がする。が、今こそ協力して助け合うことが大切だとも思うので、周りをよく見ていきたい(4年生・女性)

コロナで騒ぎすぎるということはいけないことだけれど、一人ひとりが気をつけることで拡散防止になる。しかし、外出自粛とはいっても、医療従事者の方々や公務員の方々など、外に出て働く人がいるおかげで私たちも生活できているのだから、感謝しなければならない(4年生・女性)

危機は人間の本性を明らかにするとは言いますが、その通りだなと感じました。私はスーパーのレジでバイトをしているのですが、「店員に配るマスクはあるのに客に売るマスクはないのか」と言われたり、お客様と店員の間に設置されたビニールのカーテンを叩いて「こんなものに意味はない。ふざけているのか!」と怒られたりしました。危機に際して他人に当たり散らすことしかできないような人がたくさんいる一方で、「ありがとう」「頑張ってね」「健康に気を付けて」と言ってくれるような人もいました。いい意味でも悪い意味でも言葉の持つ力を実感したので、全てが落ち着いたら医療従事者をはじめとしてコロナ禍で尽力してくれた人たちに感謝の気持ちを伝えたいです(2年生・男性)

この状況に不満を抱くのではなく、今自分自身に何ができるか考え行動することが大事だと思う(3年生・男性)

医療従事者やこの状況でも働いてくれている人に対して、心ない対応をする人がたくさんいるというニュースを見て理解ができなかった。自己中心的すぎる考えや行動を取ることは世界全体に小さいながらも影響を与えているということを理解してほしい(4年生・男性)

コロナの流行を通して、正しい判断力を身につける大切さを学んだ。SNSにデマ情報が流れ、トイレットペーパーや食材が品薄になったことで社会は大きな混乱に陥った。危機的状況に置かれている時ほど、冷静に判断をして、正しい情報を見分ける必要があるのだと思う。(4年生・女性)

1 2 3 4

オススメ記事

【首都直下地震に着実な備えを】武蔵野市 市民に防災対策を啓発

大学生ネットワーク  1月1日に発生した令和6年能登半島地震は、人々の防災意識に大きな影響を与えた。大地震に時間や場所の例外はない以上、準備 … 続きを読む»

若者のための労働組合 学生を使い捨てるブラックバイト

大学生ネットワーク  学生が中心となって構成されている労働組合「ブラックバイトユニオン」。学生による学生のための労働組合である。アルバイト先 … 続きを読む»

祭りの継承【伝統と柔軟性】

大学生ネットワーク  日本に深く根付いている祭り。夏になると多くの人が、夏祭りに足を運ぶ。日本の伝統的な祭りは、現代においてどのように継承さ … 続きを読む»

菅義偉前首相が考える「持続可能なエネルギー政策」

大学生ネットワーク  法政大学新聞学会は、同大学出身の政治家であり、2020年度に第99代内閣総理大臣に任命された菅義偉氏にインタビュー取材 … 続きを読む»

都営住宅、地域と学生つなぐ〜一人暮らしの新たな選択肢へ〜

大学生ネットワーク  2022年11月1日、法政大学(以下、本学)は東京都と「都営住宅及び周辺地域の活性化に係る連携・相互協力に関する協定」 … 続きを読む»

大学教育によってサステナブルな未来は創造できるのか? 武蔵野大学が新設する「サステナビリティ学科」

大学生ネットワーク  2023年4月に新学科「サステナビリティ学科」を開設する武蔵野大学が8月3日、有明キャンパスで記者発表会を行いました。 … 続きを読む»

広島大学の校友会学生チーム 地元の食材で一人暮らしの新入生を応援! クラファンが開始!!

大学生ネットワーク  広島大学が、クラウドファンディングプロジェクト『ようこそ広大プロジェクト 地元食材で学生生活の始まりを支えたい!』をス … 続きを読む»