豪田部とは

大学生へ

先進的な社会貢献活動に取り組む企業を学生が訪問 Vol.4 エステー株式会社

2016.09.09 (金)

エステーの平井芙美加さん(右)と豪田ヨシオ部インターン生のひかり。
 

ミュージカルの力で世の中に元気を届けたい!

 

 みなさんこんにちは! 豪田ヨシオ部インタ—ン、お茶の水女子大学4年生のひかりです。第1回目のLUSH、第2回目のユニクロと世界に広がる社会貢献活動をお伝えしてまいりましたが、今回の第4回は、第3回のキユーピーと同様、国内で長年の間着実に継続されてきた活動。「ミュージカル」というとても素敵でユニークな社会貢献をレポートいたします!

 

 今やミュージカル俳優を目指す若者の登竜門と言われるエステー株式会社主催の「TOURS ミュージカル」。1998年よりオリジナルミュージカルを始め、今年で19年目を迎えるこの活動は、全国7ブロックで一般からのキャストオーディション、公演をおこない、当日運営はなんと社員の皆さん自らが携わっています。
 エステーと言えばミゲル君や西川貴教さんの美声が響く『消臭力』や、矢井田瞳さんが歌う『米唐番』など歌を用いたCMが印象的。今この記事を読んでくださっているあなたも、一度は口ずさんだことがあるのではないでしょうか。大学の合唱サークルに所属する私は、エステーのこれらの取り組みから、「歌」の力で社会を明るく元気にしたいというメッセージを感じ、ずっと心惹かれていました。でも、日用品メーカーのエステーがどうして「TOURS ミュージカル」を続けているのでしょうか? この魅力あふれる活動について広報部の平井芙美加さんにお話を伺ってきました。

 

“利益”を超えた活動が社会に役立ち、社員の士気も上げる

 

 「なぜミュージカルを?」と私の率直な疑問をぶつけると、「弊社の鈴木喬会長が大のミュージカルファンで、舞台から元気や感動をもらった体験をもとに、ミュージカルを通じて多くの人に元気を届けたい、社会を明るくできればという想いから、社長就任時にこのオリジナルミュージカルを企画したのです」と平井さん。会長はニューヨークに出かけると必ずブロードウェイへ観劇に寄り、国内でも時間が許す限りミュージカルを鑑賞するほどだそうです。

%e5%b9%b3%e4%ba%95%e3%83%9d%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc_e_152

 1998年から途切れることなく活動を継続し、今年で19回目を迎えました。初期の頃は「トラップ一家物語」や「トム・ソーヤの冒険」「アルプスの少女ハイジ」の公演を世に送り出していましたが、2003年の第6回から14年連続で「赤毛のアン」。主人公のアンがどんな苦しい状況にあっても前を向いて生きていくストーリーが、世代を超えた多くの人を励ますに違いないという想いから公演されています。
 鈴木喬会長が生命保険会社に勤めていた頃のこと、社会に役立つ活動をおこない、世の中に認知してもらいたいと考え、富士山の清掃を上司に提案しました。社員の他に大学の山岳サークルの学生を集めて富士山清掃を実現。「参加者が大きな達成感を得たのはもちろん、会社に対する世の中の見方が大きく変わり、評判が上がることによって社員の士気も上昇したそうです」と平井さん。「企業には“利益”を超えたこのような活動が欠かせないのではないか」と感じた鈴木会長のこの経験が、「TOURS ミュージカル」を始めるきっかけとなったようです。

 

1 2 3 4

オススメ記事

「環境と人権を考えることこそがSDGs達成への道!」 環境マネジメントのプロ・サティスファクトリー小松会長が伝える!!

SDGs企業研究  世界では、海洋マイクロプラスチック、食品ロス、埋立地の最終処分場、CO2排出量など様々なゴミに関する課題や問題を抱えて … 続きを読む»

ドラッグストア「トモズ」レジ袋年間3600万枚削減 CO2削減効果は約2200トン!

SDGs企業研究  ドラッグストア「トモズ」を展開している株式会社トモズは、2020年4月1日から2021年3月31日までの1年間で、同社 … 続きを読む»

ゴミ資源問題「プラスチック」だけを“悪”にすべきではない! 消費や分別を楽しみながら取り組める社会が理想

SDGs企業研究  皆さんは資源ゴミを出すとき、なぜ細かく分別するのかその理由を考えたことはありますか? 持続可能社会や循環ビジネスが進む … 続きを読む»

新たな化粧品向け素材が海洋プラスチックごみ問題の解決をサポート! 開発者が重視するサステナブルとビジネス視点!

SDGs企業研究  大阪府に本社を置く日本の大手化学品メーカーである株式会社ダイセルは、2020年10月に開催された国際化粧品技術者会連盟 … 続きを読む»

日本国内で年間6000万本消費! ビニール傘の価値観を変えるサステナブルな傘「大量消費への気づきを」

SDGs企業研究  コンビニやドラッグストア、百貨店…雨が降ればありとあらゆる小売店でビニール傘が売られます。突然の雨の場合、ひとまず安価 … 続きを読む»

三洋商事 大志を抱く若手社員が地球環境・未来創造部を創設! 社員変革をするならまず個人から!!

SDGs企業研究  主に通信機器やコンピューター類などの産業廃棄物の処理・リサイクル事業を手掛けている三洋商事株式会社。  同社は社員数2 … 続きを読む»

日本旅行ならではの「地方創生」 “原点”である地域との連携を活かした「持続可能なツーリズム」

SDGs企業研究    1905年に旅行会社として創業した株式会社日本旅行は、2019年12月にSDGs達成に向けて、「Tour … 続きを読む»