豪田部とは

大学生へ

大学生ネットワーク

信州大学アクア・イノベーション拠点 第8回シンポジウム開催「環境にやさしい水処理技術でSDGsに貢献“社会を変える!”」

2021.01.28 (木)

 信州大学アクア・イノベーション拠点(COI)が2月2日(火)、「第8回シンポジウム」をオンラインで開催する。

 サブタイトルは「環境にやさしい水処理技術でSDGsに貢献“社会を変える!”」。各研究グループの研究成果と社会実装への取組みをご紹介するとともに、「信大COI研究成果の社会実装への期待」と題してフリーディスカッションを行う予定です。

 信州大学アクア・イノベーション拠点(COI)は、革新的な造水・水循環システム」の実用化で水循環社会を実現し、世界中の人々の生活の質、QOL (Quality of Life)向上への貢献を目的としています。

 人間を取り巻く様々な課題や新たな問題に対して、それらを解決し、SDGs6の目標である2030年までにすべての人に水と衛生へのアクセスと持続可能な管理を確保するために、当拠点の研究成果を商材化、社会実装の形で世に出し、新たな価値創造、社会貢献に繋げていくプロジェクトを推進しています。

<概要>
■日時 2021年2月2日(火)受付12時〜 シンポジウム13時〜 オンライン交流会17時〜
■オンライン開催(Zoomウェビナー)
■配信メイン会場:信州大学長野(工学)キャンパスAICS2階
■定員 300名(参加無料、事前登録制)

<スケジュール>
■受付 12時〜
■開会あいさつ 13時〜
■プロジェクト説明 13時15分〜
■研究概況報告「Green Desalination と低圧 RO 膜」 13時30分〜
■研究概況報告「新しい水処理技術と水環境改善」14時30分〜
■COI-S概況報告 15時10分〜
■フリーディスカッション 15時35分〜
■講評 16時40分〜
■閉会あいさつ 16時45分〜
■オンライン交流会 17時〜

詳細やお申し込みはコチラ!

https://www.shinshu-u.ac.jp/coi/news/2021/01/-8-202122.php

オススメ記事

【大学生調査】1ヵ月に1冊以上本を読みますか?

大学生ネットワーク  暑い日々が続いているが、読書ならば室内にいながらでも、知識や新たな視点を得ることができる。そこで今回は、本の魅力や大学 … 続きを読む»

【首都直下地震に着実な備えを】武蔵野市 市民に防災対策を啓発

大学生ネットワーク  1月1日に発生した令和6年能登半島地震は、人々の防災意識に大きな影響を与えた。大地震に時間や場所の例外はない以上、準備 … 続きを読む»

若者のための労働組合 学生を使い捨てるブラックバイト

大学生ネットワーク  学生が中心となって構成されている労働組合「ブラックバイトユニオン」。学生による学生のための労働組合である。アルバイト先 … 続きを読む»

自転車の交通ルールと武蔵野市の取り組み

大学生ネットワーク  成蹊大学(以下、本学)にも利用者がいる自転車。自転車は、自動車と違い免許は必要ない。気軽に乗ることができる一方、交通マ … 続きを読む»

菅義偉前首相が考える「持続可能なエネルギー政策」

大学生ネットワーク  法政大学新聞学会は、同大学出身の政治家であり、2020年度に第99代内閣総理大臣に任命された菅義偉氏にインタビュー取材 … 続きを読む»

栽培地域減少 2050年問題を考える

大学生ネットワーク  近年、多くの人がコーヒーに慣れ親しんでいる。しかし近い将来、地球温暖化によりコーヒー豆の生産量が減少し、コーヒーを飲め … 続きを読む»

大学教育によってサステナブルな未来は創造できるのか? 武蔵野大学が新設する「サステナビリティ学科」

大学生ネットワーク  2023年4月に新学科「サステナビリティ学科」を開設する武蔵野大学が8月3日、有明キャンパスで記者発表会を行いました。 … 続きを読む»