送電が困難な地域にもクリーンなエネルギーを! 三菱重工が挑戦する「トリプルハイブリッド発電」とは?
SDGs企業研究 2019年の9月、10月は台風が猛威を振るい、被害の大きかった千葉県を始め、各地で長期間の停電が問題にな … 続きを読む大学生が企業を研究
ビジネスの根幹を支える障がいのある社員! エフピコが取り組む“戦力”としての障がい者雇用
早稲田大学3年 ぺき
2018.02.09 (金)
「障がいの有無に関係なく、一生懸命働くってかっこいい!」 真っすぐに仕事に向き合う社会人たちが教えてくれたこと
今回の取材を通して私が一番に感じたのは「障がいの有無に関わらず、一生懸命働くって本当にかっこいい」ということ。目にも留まらぬ速さで膨大な量のトレーを仕分ける姿、どんなに辛いことも仲間と一緒に乗り越えていく姿は本当に魅力的で、「彼らのように何のために、誰のために働くのかを考え、仕事に生きがいを見出せる社会人になりたい!」と心の底から思いました。
そして取材を進めていく中でもう1つ、自分の中で大きな気づきがありました。それは私自身が障がいのある人と一緒に生活した経験が殆どないということ、そしてそれゆえに自分自身が障がいの有無に過敏に反応してしまっていたことです。
「障がいがある人には優しくしなきゃ」
「図らずも相手を傷つけてしまったらどうしよう」
会社を訪ねる前は多かれ少なかれ、このような感情が自分の中を渦巻いていました。ただ、他者への思いやりや優しさは相手に障がいがあろうとなかろうと、誰と接する時にも必要なこと。障がいのある子どもたちと同じ教室で一緒に勉強したこと、休み時間に一緒に遊んだ経験が殆ど無いからこそ、「どう接したらよいのだろう…」「特別優しくしてあげなきゃ!」と変に気を遣ってしまっていたんだと思います。
-障がいの有無に関係なく、エフピコのように誰もが肩を並べて一緒に働くこと
多様性のある社会を目指していく上で、これこそが一番大切なことであると実感しました。
▲仕事に真正面から向き合う社員の方の後ろ姿。私も一日でも早く彼らのような“かっこいい社会人”になりたいと思います
今回の取材は“障がい者雇用”というくくりではなく、社会人として、一人の自立した人間として大切なことを教えていただいたような気がします。そして、このような取り組みや考え方をもっと多くの若者に発信していくことが私たち、豪田ヨシオ部の使命であると思います。大学生、企業、NPOの垣根を超えた幅広いネットワークや毎回好評のイベントを次々と実現させていく企画力は、豪田ヨシオ部ならではの財産です。これらを最大限に活用し、障がいの有無に関係なく、誰もが活き活きと生活できる社会づくりの一端を担っていこうと思いました。
豪田ヨシオ部では経験の有無にかかわらず、あなたが挑戦できるコトがあります。 Webメディアのライター、大手企業への企画営業、学生を集めたイベントの企画・運営、マスコミへの広報活、etc. チャレンジしたことを形に残し、悔いのない学生生活にしませんか? ご興味ある方は、こちら!見学も大歓迎です!!
オススメ記事
伊藤園が実践する社会的責任 むぎ茶飲料生産時に排出される「むぎ茶殻」をリサイクル!
SDGs企業研究 「お~いお茶」に代表される緑茶飲料を製造・販売している株式会社伊藤園は、長年に渡り、お茶の製造の際に出た茶 … 続きを読む
「資生堂 ライフクオリティー ビューティーセンター」メイクアップでがん患者の“外見と心”の両面をサポート
SDGs企業研究 化粧品シェアで国内1位の化粧品製造・販売メーカーである資生堂は、創業以来、美容に関する課題を徹底的に追求 … 続きを読む
「第28回地球環境大賞」受賞の大日本印刷…SDGsと製品の関連性を見出し、地球環境保護へ繋げる!
SDGs企業研究 大日本印刷株式会社(以下、DNP)は印刷会社の大手として有名ですが、環境への取り組みも注目されています。 … 続きを読む
創業100年を超えた森永乳業…環境部門のSDGsポイントは「FSC_認証」「ロングライフ製法」
SDGs企業研究 日本の食品メーカーとして名高い森永乳業株式会社は、2017年に創業100周年を迎え、さらなるSDGs活動 … 続きを読む
「CSRとは呼ばない!」hhc理念に基づくエーザイが取り組む製薬会社ならではのSDGs!!
SDGs企業研究 こんにちは! 豪田ヨシオ部インターン生、法政大学2年のリン子です。 まず、エーザイの理念である「hhc … 続きを読む
先進的な社会貢献活動に取り組む企業を学生が訪問 Vol.4 エステー株式会社
SDGs企業研究 エステーの平井芙美加さん(右)と豪田ヨシオ部インターン生のひかり。 ミュージカルの力で世の中に元気を届けた … 続きを読む
伊藤園が実践する社会的責任 むぎ茶飲料生産時に排出される「むぎ茶殻」をリサイクル!
SDGs企業研究 「お~いお茶」に代表される緑茶飲料を製造・販売している株式会社伊藤園は、長年に渡り、お茶の製造の際に出た茶 … 続きを読む「資生堂 ライフクオリティー ビューティーセンター」メイクアップでがん患者の“外見と心”の両面をサポート
SDGs企業研究 化粧品シェアで国内1位の化粧品製造・販売メーカーである資生堂は、創業以来、美容に関する課題を徹底的に追求 … 続きを読む「第28回地球環境大賞」受賞の大日本印刷…SDGsと製品の関連性を見出し、地球環境保護へ繋げる!
SDGs企業研究 大日本印刷株式会社(以下、DNP)は印刷会社の大手として有名ですが、環境への取り組みも注目されています。 … 続きを読む創業100年を超えた森永乳業…環境部門のSDGsポイントは「FSC_認証」「ロングライフ製法」
SDGs企業研究 日本の食品メーカーとして名高い森永乳業株式会社は、2017年に創業100周年を迎え、さらなるSDGs活動 … 続きを読む「CSRとは呼ばない!」hhc理念に基づくエーザイが取り組む製薬会社ならではのSDGs!!
SDGs企業研究 こんにちは! 豪田ヨシオ部インターン生、法政大学2年のリン子です。 まず、エーザイの理念である「hhc … 続きを読む先進的な社会貢献活動に取り組む企業を学生が訪問 Vol.4 エステー株式会社
SDGs企業研究 エステーの平井芙美加さん(右)と豪田ヨシオ部インターン生のひかり。 ミュージカルの力で世の中に元気を届けた … 続きを読む