世界25ヵ国から約100人の若者が集結! 「豪田ヨシオ部」インターン生の「Global youth Peace Fest」日本人初参加体験記
お茶の水女子大学3年生 ガッキー
2017.10.13 (金)
小さな一歩は「大きな一歩」に繋がる第一歩!
今回のGYPFの参加を通して、私は①責任感②実行力③笑顔の3つの重要性を学びました。
①責任感。他国で起こっているから、自分には関係ないことだと捉えるのではなく、一人のグローバル市民として問題を捉える責任感。
②実行力。問題に直面した時に、何もしなければ変わりません。少しでも自分のできることをしなければと感じました。
③笑顔。笑顔は人を引きつける不思議な力を持っています。共にチャレンジに立ち向かう仲間ほど大切なものはありません。
GYPFではそんな素敵な仲間をたくさん見つけました!そして、帰国後もその絆は変わりません。インド人の友達とは音楽を届けることで平和のために活動しようと誓い(年末までに完成させる予定なのでお楽しみに!)、アフガニスタン人の友達とは折り紙を通じてアフガニスタンと日本をつなぐ取り組みができないか模索している最中です!(もし、何か取り組みをしてみたい方がいましたら豪田ヨシオ部までご連絡ください!)
最後にGYPFを一言で表すと、「楽しく気づきのある5日間」だと思います。どこかで聞いたことのあるフレーズですね。そう、私たち豪田ヨシオ部のモットーも「楽しく、気づきのある部活」。インドでの5日間は、毎日がとても充実していて、そして学びのある日々でした。
豪田ヨシオ部での取り組みでも日々感じていることですが、「私たちがほんの少し変わることで、少しだけ社会がよくなる。」ということです。 GYPFに25ヵ国からyouthが集い、ピースのために成し遂げたことはほんの少しのことだったと思います。しかし、その少しが積み重なることで世界はもっともっと良くなっていくのではないでしょうか。
さて、熱意あふれる日本のYouthの皆さん! 是非参加してみてください。常に考え行動し、世界中のYouth達との交流するGYPFは一生忘れられない刺激的な経験になること間違いありません。
▲インド人の友達Amolとピース!
オススメ記事
【首都直下地震に着実な備えを】武蔵野市 市民に防災対策を啓発
大学生ネットワーク 1月1日に発生した令和6年能登半島地震は、人々の防災意識に大きな影響を与えた。大地震に時間や場所の例外はない以上、準備 … 続きを読む
大学生ネットワーク 学生が中心となって構成されている労働組合「ブラックバイトユニオン」。学生による学生のための労働組合である。アルバイト先 … 続きを読む
大学生ネットワーク 法政大学新聞学会は、同大学出身の政治家であり、2020年度に第99代内閣総理大臣に任命された菅義偉氏にインタビュー取材 … 続きを読む
大学教育によってサステナブルな未来は創造できるのか? 武蔵野大学が新設する「サステナビリティ学科」
大学生ネットワーク 2023年4月に新学科「サステナビリティ学科」を開設する武蔵野大学が8月3日、有明キャンパスで記者発表会を行いました。 … 続きを読む
【首都直下地震に着実な備えを】武蔵野市 市民に防災対策を啓発
大学生ネットワーク 1月1日に発生した令和6年能登半島地震は、人々の防災意識に大きな影響を与えた。大地震に時間や場所の例外はない以上、準備 … 続きを読む大学教育によってサステナブルな未来は創造できるのか? 武蔵野大学が新設する「サステナビリティ学科」
大学生ネットワーク 2023年4月に新学科「サステナビリティ学科」を開設する武蔵野大学が8月3日、有明キャンパスで記者発表会を行いました。 … 続きを読む