豪田部とは

大学生へ

大学生ネットワーク

地球を救え 武蔵野市での保護活動

成蹊大学新聞会

2019.12.19 (木)

 
 2017年に稼働した新しい武蔵野クリーンセンターの敷地内に武蔵野市エコプラザ(仮称)が2020年11月に開設される。施設の概要について、武蔵野市環境部環境政策課の山中栄担当課長と山村宜之さんに話を伺った。

 本施設は、現在問題視されている地球温暖化を背景に、市民主体の環境活動を促す場として旧クリーンセンターの一部を残し、再利用して設置する。環境を考える講座や廃材を利用したものづくり体験、多様な環境に関する市民参加型イベントなどを、定期的に開催していく。

 さらに、芝生や市内の雑木林を再現するための樹木を移植し、人々が緑の中でリラックスできる広場を整備する予定だ。

 地球を取り巻く環境問題の主な原因は、私たちの生活にある。しかし、自身も当事者であることを自覚している人は少ない。本施設で行われるイベントには、地球の未来を担う子どもたちに環境問題を「自分ごと」と認識させ、解決に向けて行動してもらう意図がある。

 そして、環境問題に関心のある市民と、環境活動を普及させたい団体とのマッチングも行う。こうして、環境活動を地域ぐるみの取り組みに拡大させていくという。山中担当課長と山村さんは「若い方にも環境に関心を持ってほしい。施設が完成したら、ぜひ訪れてほしい」と呼びかけた。自然環境の危機を知るきっかけとして、本施設に足を運んでみてほしい。
 

 
 2019度、武蔵野クリーンセンターで「環境の学校(連続講座)」が行われている。これは、武蔵野市エコプラザ(仮称)の開館に先立つプレ事業で、「中高生・大学生世代コース」と「一般コース」に分かれる。グループワークやフィールドワークなどの取り組みを通して、環境問題についての理解を深めることが目的だ。今回記者は、10月6日開催の第3回「武蔵野フードフェスタ~食品ロスとフードドライブについて知ろう~」に参加した。

 講座には、フードロスの解決を目指す一般社団法人フードサルベージ代表理事の平井巧さんが登壇した。現代社会では、飲食店・家庭での食べ残しや、小売店の賞味期限切れ商品が多く廃棄されている。これを受け、具体的な問題と対策を2グループに分かれて話し合った。

 記者のグループのテーマは、コンビニでのフードロス。クリスマスケーキや恵方巻などの季節商品は廃棄となることが多いため、完全予約制にすべきだという案が挙がった。また冷蔵庫の余り物を使ったレシピを考えるゲームでは、両グループとも栄養バランスや味にこだわったメニューを考案。そのほか、市のごみ処理状況についての講義も行われ、これには市民の分別への協力が必要不可欠だと痛感した。

 本講座では、食品ロスと市のごみ処理について参加者同士で意見を交換しながら学ぶことができた。環境問題の解決には、積極的に学び行動する姿勢が必要だ。

※メイン写真は「武蔵野エコプラザ(仮称)」
※記事は成蹊大学新聞会2019年11月号(No.319)5面より流用
公式HP「成蹊大学新聞会」

http://sup.karou.jp

オススメ記事

【大学生調査】1ヵ月に1冊以上本を読みますか?

大学生ネットワーク  暑い日々が続いているが、読書ならば室内にいながらでも、知識や新たな視点を得ることができる。そこで今回は、本の魅力や大学 … 続きを読む»

【首都直下地震に着実な備えを】武蔵野市 市民に防災対策を啓発

大学生ネットワーク  1月1日に発生した令和6年能登半島地震は、人々の防災意識に大きな影響を与えた。大地震に時間や場所の例外はない以上、準備 … 続きを読む»

若者のための労働組合 学生を使い捨てるブラックバイト

大学生ネットワーク  学生が中心となって構成されている労働組合「ブラックバイトユニオン」。学生による学生のための労働組合である。アルバイト先 … 続きを読む»

自転車の交通ルールと武蔵野市の取り組み

大学生ネットワーク  成蹊大学(以下、本学)にも利用者がいる自転車。自転車は、自動車と違い免許は必要ない。気軽に乗ることができる一方、交通マ … 続きを読む»

菅義偉前首相が考える「持続可能なエネルギー政策」

大学生ネットワーク  法政大学新聞学会は、同大学出身の政治家であり、2020年度に第99代内閣総理大臣に任命された菅義偉氏にインタビュー取材 … 続きを読む»

栽培地域減少 2050年問題を考える

大学生ネットワーク  近年、多くの人がコーヒーに慣れ親しんでいる。しかし近い将来、地球温暖化によりコーヒー豆の生産量が減少し、コーヒーを飲め … 続きを読む»

大学教育によってサステナブルな未来は創造できるのか? 武蔵野大学が新設する「サステナビリティ学科」

大学生ネットワーク  2023年4月に新学科「サステナビリティ学科」を開設する武蔵野大学が8月3日、有明キャンパスで記者発表会を行いました。 … 続きを読む»