兵庫県神河町 歴史的景観を活用したインバウンドプロモーションを考える「第3回 HYOCON」開催!
SDGsフォーカス 兵庫県は、少子高齢化や過疎化が進む県内の多自然地域の住民が、地域課題解決のため、高い専門性を持つ大学や企業と連携して行 … 続きを読むリツイートは? LINEトークは? ネット選挙運動で若者有権者が気をつけたいこと
2017.10.20 (金)
おっす! 豪田ヨシオです! みんな、「第48回 衆議院議員総選挙」の投票の締め切りと開票が22日に行われるぞ! 有権者である大学生のみんなは普段からSNSやブログ、掲示板などを利用していると思うが、選挙期間中に“やっていけないこと”があるんだ。気をつけないと「公職選挙法」に触れる可能性もあるから、要注意だぞ!
2013年4月に公職選挙法の改正で、インターネット選挙運動が解禁されて、2016年からは選挙権が20歳以上から18歳以上に引き下げられたんだ。大学1年生〜4年生(留年組も含め)、つまり全ての大学生が有権者となったわけだ。
まだまだ、大学生は不慣れな部分もあるよな。特に18歳、19歳の大学生は初めての衆院選だからな。そこで選挙期間中に、気をつけたいのはズバリ「選挙運動」だ!
選挙運動とは「特定の選挙について、特定の候補者の当選を目的とし、投票を得又は得させるために、直接又は間接に必要かつ有利な行為」。
例えば、「○○さんに投票してください」「○○さんを当選させましょう」といった候補者への支持を訴えたり、投票を促す行為なんだ。
インターネット選挙運動では、以下の項目が禁止行為とされ、処罰の対象となっているんだぞ!
「有権者は、ウェブサイト等(ホームページ、ブログ、ツイッターやフェイスブック等のSNS、動画共有サービス、動画中継サイト等)を利用した選挙運動ができますが、電子メール(SMTP方式及び電話番号方式)を利用した選挙運動は引き続き禁止されています。」
「選挙運動期間外に選挙運動をしてはいけません」
「18歳未満の選挙運動は禁止されています」(インターネットを含め)
「HPや電子メール等を印刷して頒布してはいけません」
「候補者に関し虚偽の事項を公開してはいけません」
「氏名等を偽って通信してはいけません」
「悪質な誹謗中傷行為をしてはいけません」
「候補者等のウェブサイトを改ざんしてはいけません」
総務省より
有権者であり、18歳以上であるキミたち大学生は、選挙運動は可能。ただ、多くの大学生が困惑しているのは、「LINE」のトーク、ツイッターのDM、リツイート、シェアなどによる選挙運動だろうな。ちなみに動画共有サービスはYouTubeなど、動画中継サイトはニコニコ動画など。
総務省ホームページでは、メッセージの位置付けについて以下のように記載されているぞ!
「電子メールとして定義された2つの通信方式以外の通信方式を用いるもの、具体的には、フェイスブックやLINEなどのユーザー間でやりとりする機能は、『電子メール』ではなく、『ウェブサイト等』に該当しますので、一般有権者も利用可能です」
簡単に考えるならば、電子メールでの選挙運動(転送も含め)はNG! LINEでのトークや、SNS投稿のシェアやリツイートは問題にならないんだ!
ただちょっと注意点。インターネット選挙運動では、氏名やメールアドレス、ユーザー名、返信用のフォーム、リンク先の表示など、情報発信者は直接連絡先をとれるように対応しなければならないんだ。要するに、「直接やりとりできる連絡先を表示すればいい」ということだな。もちろん、SNSでの「なりすまし」はダメだぞ!
最後に気をつけてほしいのは、インターネットを含めた選挙運動は、公示・告示日から投票日前日までしかできないんだ。投票日当日は、NGだから気をつけること!
もちろん、どこの党、誰に投票したいという意思表示や、政策などへの問題を提起する分ならOK。ただ、禁止行為にもあるように悪質な誹謗中傷や虚偽情報の公開はダメだぞ! まぁ、そもそもモラル的なことだから、みんなは分かっているよな!!
最後に投票に関していえば、「棄権」「白紙投票」「投票する」は自由だけど、やっぱりみんなには投票に行って欲しいな! 自分なりに考えて行動することが大事だぞ!
オススメ記事
農林水産大臣賞は「家庭系食品残渣の堆肥化」に取り組む長崎県立諫早農業高等学校 生物工学部!「第11回 食品産業もったいない大賞」表彰式
SDGsフォーカス 13日、都内で「第11回 食品産業もったいない大賞」(主催:公益財団法人食品等流通合理化促進機構)の表彰式典が行われま … 続きを読む
過疎地域救済のアイデア出しを実施! 兵庫県「第2回 HYOCON(ヒョウコン)」開催!
SDGsフォーカス 兵庫県は、少子高齢化や過疎化が進む県内の多自然地域の住民が、地域課題解決のため、高い専門性を持つ大学や企業と連携して行 … 続きを読む
最新調査「環境によい行動」は、人間にどんな感情をもたらすのか?
SDGsフォーカス 「環境によい行動」は、人間にどんな感情をもたらすのか? もしかしたら、日々の生活や人生設計などに、関係してくるかもしれま … 続きを読む
危機感を持つ若者が「気候変動」「生物多様性」など環境問題を訴える! スウェーデン大使館で「プレ・ストックホルム+50ユース」開催
SDGsフォーカス 25日、都内のスウェーデン大使館で、若者が中心となり、環境問題を考える会議「プレ・ストックホルム+50ユース」が行われ … 続きを読む
日本が挑戦する脱炭素革命 ライバル企業・世代を超えて取り組むべき気候変動問題
SDGsフォーカス コロナ禍による1年の延期を経てイギリス・グラスゴーで、COP26(国連気候変動枠組条約第26回締約国会議)が2021年 … 続きを読む
内定辞退・就活白紙! 被災地・気仙沼への旅をきっかけにIターン就職 大卒女性の価値観を変えた経験とは…
SDGsフォーカス 宮城県気仙沼市といえば2011年3月11日に発生した東日本大震災で、津波による甚大な被害を受けた地域のひとつです。この … 続きを読む
農林水産大臣賞は「家庭系食品残渣の堆肥化」に取り組む長崎県立諫早農業高等学校 生物工学部!「第11回 食品産業もったいない大賞」表彰式
SDGsフォーカス 13日、都内で「第11回 食品産業もったいない大賞」(主催:公益財団法人食品等流通合理化促進機構)の表彰式典が行われま … 続きを読む過疎地域救済のアイデア出しを実施! 兵庫県「第2回 HYOCON(ヒョウコン)」開催!
SDGsフォーカス 兵庫県は、少子高齢化や過疎化が進む県内の多自然地域の住民が、地域課題解決のため、高い専門性を持つ大学や企業と連携して行 … 続きを読む最新調査「環境によい行動」は、人間にどんな感情をもたらすのか?
SDGsフォーカス 「環境によい行動」は、人間にどんな感情をもたらすのか? もしかしたら、日々の生活や人生設計などに、関係してくるかもしれま … 続きを読む危機感を持つ若者が「気候変動」「生物多様性」など環境問題を訴える! スウェーデン大使館で「プレ・ストックホルム+50ユース」開催
SDGsフォーカス 25日、都内のスウェーデン大使館で、若者が中心となり、環境問題を考える会議「プレ・ストックホルム+50ユース」が行われ … 続きを読む日本が挑戦する脱炭素革命 ライバル企業・世代を超えて取り組むべき気候変動問題
SDGsフォーカス コロナ禍による1年の延期を経てイギリス・グラスゴーで、COP26(国連気候変動枠組条約第26回締約国会議)が2021年 … 続きを読む内定辞退・就活白紙! 被災地・気仙沼への旅をきっかけにIターン就職 大卒女性の価値観を変えた経験とは…
SDGsフォーカス 宮城県気仙沼市といえば2011年3月11日に発生した東日本大震災で、津波による甚大な被害を受けた地域のひとつです。この … 続きを読む