【大学生募集】いちご生産日本一・真岡市の“シティプロモーション”を考えるアイデアセッション実施!
イベントレポート 8月28日(水)に、栃木県真岡市の職員さん、いちご農家さんによる“いちご”を活用したシティプロモーションを考えるアイデ … 続きを読む部活レポート!第5回ゴミ拾い甲子園
2016.02.12 (金)
こんにちは。豪田ヨシオ部運営の志賀です。
テストシーズンも終わり、大学生の皆さんはいかがお過ごしですか?春休みの予定は立てましたか?
さてさて、大変遅くなりましたが、
2015年12月13日に実施した「第5回 大学対校!ゴミ拾い甲子園」の様子をレポートさせていただきます。
大学対校!ゴミ拾い甲子園とは
荒川流域で20年以上にわたりゴミのクリーンエイド活動を行うNPO法人 荒川クリーンエイドには
「若者のボランティア参加者が少ない」という課題がありました。
そこで若者を巻き込むために、ボランティア要素だけではなく楽しめる要素が必要だと考え
大学生が楽しくボランティアできる「ゴミ拾い甲子園」をNPOの課題解決のために企画しました。
環境への負荷に応じてゴミの種類ごとにポイントが振り分けられており、「どのゴミがより環境に悪いのか」を考えながらゴミ拾いをします。
最もポイントを多く獲得した大学が優勝となり、金のトングのトロフィーを手にすることができます。
当部活は、大学生インターンが企画から運営まで行っています。
2013年の12月から始まり、今回で3年目を迎えるゴミ拾い甲子園。
記念すべき第5回のゴミ拾い甲子園がなんと、
朝日新聞(都内版)と毎日新聞(都内版)、ラジオ番組「くにまるジャパン」と「吉田照美 飛べ!サルバトール」、そして多くのニュースサイトで取り上げられました!
記事はこちら!
朝日新聞(デジタル)、毎日新聞(毎日.jp)、エキサイトニュース
さて、そんなかつてない盛り上がりを見せるゴミ拾い甲子園。
今まで晴天の中開催されてきましたが、今回はあいにくの雨でした。
しかし!大学生は雨ニモ負ケズ風ニモ負ケズ、荒川の河川敷に集まってくれました。
その数なんと、18大学141名。
開会式。第4回優勝校、帝京大学の代表森田勇二さんが高らかに選手宣誓をしてくれました。
今回のゴミ拾い甲子園の開催場所は、昨年12月の第3回と同じ足立区西新井橋下流左岸でした。
「去年拾ったから、ゴミはそんなにないのではないか」と個人的に予想していたのですが、そんなことありませんでした。
1年でこんなにも溜まるのかと思うほどのゴミの量。これは拾い甲斐がありそうです。
開会式を終え、ゴミ拾いスタート!
雨で足場が悪い中、みんな傘をさしてゴミ拾いをしています。
こんな大きなゴミを拾った学生もいました。
そして今回はなんと、永谷園とコープみらいの社員の方がゴミ拾いに参戦!
大学生チームに混ざって、一緒にゴミ拾いをしてくれました。
永谷園の広報室長は、「積極的に社会貢献活動に参加する若者がいて、とても頼もしいと思いました。また大学生と共にイベントができたらいいと思っています。」とコメントしてくださいました。
その永谷園さんと現在、新しい部活を企画中!楽しみに待っていてください♪
1時間が経ち、あっという間にゴミ拾いの時間が終了。
いよいよ表彰式です。
表彰式では、一番印象的なゴミを拾ったチーム、最も多くゴミを拾ったチーム、そして総合的に最も多くゴミを拾った大学が表彰され、協賛企業さまから賞品が贈呈されます!
一番印象的なゴミを拾った「面白いゴミ賞」は、「量のビニール紐に、釣り糸や釣り針など色々なものが絡まった、得体の知れない大きな塊」を拾った日本大学のチームが受賞しました!受賞チームには賞品として、サンスター文具様から「ノート詰め合わせ」が贈呈されました!
そして、最も多くゴミを拾ったチームは、東洋大学のチームでした!受賞チームには賞品として、コールマン様から「リュック」が贈呈!
最後に優勝大学の発表です。
栄えある優勝大学は … … なんと、初出場の早稲田大学でした!
優勝した早稲田大学には、賞品としてコールマン様からアウトドアで大活躍する「レジャーシート」が、豪田ヨシオ部から金のトングトロフィーと賞状が贈呈されました。
また惜しくも優勝を逃した大学にも、参加賞としてキユーピー様からマヨネーズの詰め合わせ、永谷園様からグラノーラスープ、サンスター文具様から文房具詰め合わせがプレゼントされました!
最後に、私たちと共にゴミ拾い甲子園を育ててくれた4年生が今回がラスト甲子園だったため、功労賞が授与されました。
左から、東洋大学の松田美紀さん、帝京大学の森田勇二さん、千葉商科大学の荻原正志さんです!
みんな今年で卒業なのですが、「社会人になっても、絶対また戻ってきます!」とコメントしてくれました。感謝感激です(涙)
また、部活に参加してくれた大学生からは
「雨の中大変だったけど、荒川がきれいになってよかった。」「楽しかった。また参加したい」「どこからこんなにゴミが流れてくるのだろう」「普段の生活の中でゴミを出さないように行動することが大事だと思った」といったコメントがありました。
こうして、今回も大成功のうちに幕を閉じたゴミ拾い甲子園。イベントが終わるころには、雨が上がっていました。
次回の、第6回ゴミ拾い甲子園は6月ごろに開催する予定です!!
他にも、今年はたくさんの部活を行っていく予定です。お楽しみに!
オススメ記事
【環境人材育成】初の参加者400人超え!大学生が荒川の河川敷を一掃!環境活動「第21回 大学対校!ゴミ拾い甲子園」レポート!
イベントレポート 6月30日に東京都荒川の河川敷にて「第21回 大学対校!ゴミ拾い甲子園」を開催! 「第21回 大学対校!ゴミ拾い甲 … 続きを読む
【兵庫県洲本市】”首都圏×関西圏”大学生共同プロジェクト 推進メンバーを募集!! 大学生の力で地方創生「地域ふれあい旅プログラム」を開発!
イベントレポート 「豪田ヨシオ部」では、9月27日(金)〜29日(日)に地域外から洲本市へ訪れる人を増やすための「地域ふれあい旅プログラム … 続きを読む
次世代人材育成! 環境リテラシー向上「第21回 大学対校!ゴミ拾い甲子園」開催!
イベントレポート 環境リテラシー(環境教育)向上に役立つプログラムとして大学生から高い評価を得ている「大学対校! ゴミ拾い甲子園」。様々 … 続きを読む
川崎市市制100周年記念プレ事業 Z世代の環境リテラシー向上・コミュニティ拡大「第20回 大学対校! ゴミ拾い甲子園in川崎市」
イベントレポート 豪田ヨシオ部は、11月12日に「第20回 大学対校! ゴミ拾い甲子園in川崎市」を川崎市多摩川の新二子橋下三角州付近で … 続きを読む
【日本海の環境美化活動に貢献】専門学生も参加OK「大学対校! ゴミ拾い甲子園in新潟県 2023」開催決定!
イベントレポート 10月28日(土)に、「大学対校! ゴミ拾い甲子園in 新潟県2023」を開催します! 新潟県での開催は今年で3年連続 … 続きを読む
【ポイ捨て禁止啓発】川崎市と初共催「第20回 大学対校! ゴミ拾い甲子園」開催!!
イベントレポート 11月12日(日)に「第20回 大学対校! ゴミ拾い甲子園in川崎市」を、神奈川県川崎市の多摩川河川敷で開催します! … 続きを読む
【環境人材育成】初の参加者400人超え!大学生が荒川の河川敷を一掃!環境活動「第21回 大学対校!ゴミ拾い甲子園」レポート!
イベントレポート 6月30日に東京都荒川の河川敷にて「第21回 大学対校!ゴミ拾い甲子園」を開催! 「第21回 大学対校!ゴミ拾い甲 … 続きを読む【兵庫県洲本市】”首都圏×関西圏”大学生共同プロジェクト 推進メンバーを募集!! 大学生の力で地方創生「地域ふれあい旅プログラム」を開発!
イベントレポート 「豪田ヨシオ部」では、9月27日(金)〜29日(日)に地域外から洲本市へ訪れる人を増やすための「地域ふれあい旅プログラム … 続きを読む次世代人材育成! 環境リテラシー向上「第21回 大学対校!ゴミ拾い甲子園」開催!
イベントレポート 環境リテラシー(環境教育)向上に役立つプログラムとして大学生から高い評価を得ている「大学対校! ゴミ拾い甲子園」。様々 … 続きを読む川崎市市制100周年記念プレ事業 Z世代の環境リテラシー向上・コミュニティ拡大「第20回 大学対校! ゴミ拾い甲子園in川崎市」
イベントレポート 豪田ヨシオ部は、11月12日に「第20回 大学対校! ゴミ拾い甲子園in川崎市」を川崎市多摩川の新二子橋下三角州付近で … 続きを読む【日本海の環境美化活動に貢献】専門学生も参加OK「大学対校! ゴミ拾い甲子園in新潟県 2023」開催決定!
イベントレポート 10月28日(土)に、「大学対校! ゴミ拾い甲子園in 新潟県2023」を開催します! 新潟県での開催は今年で3年連続 … 続きを読む【ポイ捨て禁止啓発】川崎市と初共催「第20回 大学対校! ゴミ拾い甲子園」開催!!
イベントレポート 11月12日(日)に「第20回 大学対校! ゴミ拾い甲子園in川崎市」を、神奈川県川崎市の多摩川河川敷で開催します! … 続きを読む