豪田部とは

大学生へ

はじめまして!豪田ヨシオ部です!!

2013.04.24 (水)

はじめまして!豪田ヨシオ部です!!
「社会貢献は大人の部活だ!」──それが豪田ヨシオ部の合言葉。部長の豪田ヨシオ、副部長の黒柴くん、マネージャーの西園寺菫子(さいおんじすみれこ)をメインキャラに、個人、NPO・団体、企業の皆さんが手を結び、社会課題を少しずつでも解決していく場をつくっていきます。
オンライン上の情報発信や交流だけでなく、イベントやボランティア活動などリアルな「部活」を立ち上げていくことが豪田ヨシオ部の特長。社会課題の解決に取り組むことは、今困っている人のためだけでなく、自分のことや次の世代のためでもあると思うんです。“社会貢献は継続なり”、豪田ヨシオ部に集まる仲間と共に、「部活」を長く続けていける仕組みができたら、こんなに嬉しいことはありません。
まだWebサイトという入れ物ができただけ、足りないことだらけです。みなさんと共に、あちこち試行錯誤しながら成長していければと思います!
個人のみなさん、社会課題の解決に取り組むNPO・団体のみなさん、そして、地域社会との連携や社会的責任を考えた活動を行う企業のみなさん、豪田ヨシオ部への入部登録お待ちしております!
豪田ヨシオ部の部員はみんな仲間。楽しみながら社会課題を解決していく「大人の部活」を盛り上げていきましょう!
これからどうぞよろしくお願いいたします!
https://godabu.jp/
豪田ヨシオ部

オススメ記事

累計77大学・2500名以上が参加したZ世代から大注目のSDGsイベント「第19回 大学対校! ゴミ拾い甲子園」開催!

イベントレポート  SDGsイベントとして大学生から注目度の高い「大学対校!ゴミ拾い甲子園」! 第6月11日(日)に第19回大会を開催しま … 続きを読む»

Z世代がプラゴミ削減アイデアをディスカッション! 地域貢献を実感した「第18回大学対校! ゴミ拾い甲子園in埼玉県」

イベントレポート  豪田ヨシオ部は11月27日に、「第18回 大学対校!ゴミ拾い甲子園 in埼玉県」を埼玉県庁と共催しました。埼玉県庁と共 … 続きを読む»

ゴミ拾いで若者の地元愛が芽生えた!! プラごみ問題に挑戦「大学対校! ゴミ拾い甲子園in新潟県 2022」

イベントレポート  豪田ヨシオ部は11月5日、昨年に引き続き「大学対校! ゴミ拾い甲子園in新潟県 2022」を、新潟県新潟市西区の小針浜 … 続きを読む»

「プラごみ削減・資源循環」推進! 「第18回 大学対校!ゴミ拾い甲子園 in埼玉県」開催!

イベントレポート  11月27日(日)に埼玉県内にて、SDGs大人気イベント「第18回 大学対校!ゴミ拾い甲子園 in埼玉県」を開催します … 続きを読む»

「世界環境デー」に過去最多の31大学・385名が集結! Z世代がSDGsに貢献「第17回 大学対校!ゴミ拾い甲子園」レポート!

イベントレポート  6月5日に「第17回 大学対校!ゴミ拾い甲子園」を開催! 2年ぶりに東京都荒川の河川敷でゴミ拾いをしました!  今回、 … 続きを読む»

Z世代がプラごみ問題に取り組む「第17回 大学対校!ゴミ拾い甲子園」開催!

イベントレポート  様々な大学の学生だけが集まるゴミ拾いイベントとして、国内最大級の規模を誇る「第17回 大学対校!ゴミ拾い甲子園」を6月 … 続きを読む»

「大学生限定 ゴミ拾いイベント in神奈川県」開催! 他大学の学生と交流しながらボランティアできる!

イベントレポート  「大学生限定 ゴミ拾いイベント in神奈川県」を5月22日(日)に、神奈川県川崎市の多摩川河川敷で開催します! 豪田ヨ … 続きを読む»