豪田部とは

大学生へ

男子厨房に入るべし!「豪田ヨシオ部×キユーピー株式会社」部活 家事メン育成!超入門編料理教室 活動レポート

2017.03.10 (金)

社会課題の背景を考えることが重要!

ではなぜ食事のバランスが崩れてきてしまったのでしょうか。

2枚目のワークシートでは共働きと家事分担についての話し合いです。

 

 

ワークシートで自分の両親の家事分担比率を改めて書き出してみると、

「うちは、9:1くらいかなあ…」「うちはもしかしたら10:0かもしれない」「お父さんなにもしてないからよく考えてみるとお母さん大変だったんだ」

と改めて共働き世帯でのお母さんの大変さに気づいた様子。まったく家事について触れる機会のなかった男子学生が「家事っていわれても料理・掃除・洗濯ぐらいしか思い浮かばない。当たり前のようにやってもらっていたことに改めて感謝」といっていたのも印象的です。自然とグループの中で楽しくも真剣に将来についての考えがたくさん出始め、いままで、全く気づいていなかったり、気づいていてもなんとなくやり過ごしてしまっていた問題を考えるきっかけになりました。僕もグループワークに参加しましたが、この場で話し合う前までは、将来の自分のライフワークバランスを真剣に考えたり、誰かと話し合ってみたりしたことはありませんでした。ちょっとしたきっかけから真剣に考えること、自分ひとりがそんなちっぽけなことをしたところでと考えずに、ひとりひとりが少しずつ小さなことをやっていくことで大きな社会課題の解決へ向かうのではないでしょうか。

 

 

ワークショップの中で、「ロコモ症候群」という症状の簡単なチェックをみんなで実践しました。このロコモ症候群はもともと年齢を重ねてくると発症してくるものですが、近年は食生活の乱れによる栄養不足により、子どもでも多いようです。

 


みなさんはこれらができますか?一つでもできないとロコモ症候群です!

 

これらワークショップで考えたことを踏まえて、最後に各班で理想の将来像を考えて、発表してもらいました。「1か月分の家事分担を考えておきたい」「パートナーと話し合う時間を必ず設けるようにしたい」「愛情のこもったお弁当を作ってくれれば、あとの家事は僕が全部やります!」と、将来自分がどうしていくべきかを楽しくおいしく考えることができたワークショップでした。

 


 

1 2 3 4 5

オススメ記事

次世代人材育成! 環境リテラシー向上「第21回 大学対校!ゴミ拾い甲子園」開催!

イベントレポート  環境リテラシー(環境教育)向上に役立つプログラムとして大学生から高い評価を得ている「大学対校! ゴミ拾い甲子園」。様々 … 続きを読む»

川崎市市制100周年記念プレ事業 Z世代の環境リテラシー向上・コミュニティ拡大「第20回 大学対校! ゴミ拾い甲子園in川崎市」

イベントレポート  豪田ヨシオ部は、11月12日に「第20回 大学対校! ゴミ拾い甲子園in川崎市」を川崎市多摩川の新二子橋下三角州付近で … 続きを読む»

3年目でZ世代の地域コミュニティが成長! 持続的な若者同士の交流を促進する「大学対校! ゴミ拾い甲子園in新潟県 2023」

イベントレポート  豪田ヨシオ部は、10月28日に「大学対校! ゴミ拾い甲子園in新潟県 2023」を新潟県新潟市西区の小針浜海水浴場で開 … 続きを読む»

【ポイ捨て禁止啓発】川崎市と初共催「第20回 大学対校! ゴミ拾い甲子園」開催!!

イベントレポート  11月12日(日)に「第20回 大学対校! ゴミ拾い甲子園in川崎市」を、神奈川県川崎市の多摩川河川敷で開催します! … 続きを読む»

累計77大学・2500名以上が参加したZ世代から大注目のSDGsイベント「第19回 大学対校! ゴミ拾い甲子園」開催!

イベントレポート  SDGsイベントとして大学生から注目度の高い「大学対校!ゴミ拾い甲子園」! 第6月11日(日)に第19回大会を開催しま … 続きを読む»

ゴミ拾いで若者の地元愛が芽生えた!! プラごみ問題に挑戦「大学対校! ゴミ拾い甲子園in新潟県 2022」

イベントレポート  豪田ヨシオ部は11月5日、昨年に引き続き「大学対校! ゴミ拾い甲子園in新潟県 2022」を、新潟県新潟市西区の小針浜 … 続きを読む»

【SDGs ボランティア】専門学生も参加OK「大学対校! ゴミ拾い甲子園in新潟県 2022」開催決定!

イベントレポート  昨年に初めて新潟県で開催した「大学対校! ゴミ拾い甲子園」! 今年も11月5日(土)に新潟県で大会を開催します! 前大 … 続きを読む»