「世界環境デー」に過去最多の31大学・385名が集結! Z世代がSDGsに貢献「第17回 大学対校!ゴミ拾い甲子園」レポート!
イベントレポート 6月5日に「第17回 大学対校!ゴミ拾い甲子園」を開催! 2年ぶりに東京都荒川の河川敷でゴミ拾いをしました! 今回、 … 続きを読むPR
地方での体験を通じて首都圏在住・大学生の「I・Uターン就職」の選択肢が広がる! 「南伊豆町 ふるさとワーキングホリデー」体験レポート!
2022.03.18 (金)
少しの体験で地方移住へのきっかけを生み出す「ふるさとワーキングホリデー」
最終日の3日目は、菜の花畑、石廊崎(いろうざき)、満開の桜など、観光をエンジョイして、「南伊豆町 ふるさとワーキングホリデー」の無料体験が終了しました。
▲南伊豆最南端の「石廊崎」。最高のオーシャンビューでした!
今回の体験を通じて、参加した大学生はどのように感じたのでしょうか!?
静岡県三島市出身のショウコは、「地元の三島市の公務員試験だけを受けようと思っていましたが、今回、南伊豆町役場の若手職員さんと話す機会もあり、公務員受験の経験談などが非常に勉強になりました。試験日が重なっていなければ、南伊豆町の公務員試験も受験したいと思いました。選択の幅が広がりました」とかなり好印象だったようです。
アラタは「役場で働いている職員さんの人数が少ない分、みなさんフレンドリーな印象を受けました。こういう場所なら働きたいと思いました。埼玉県だけでなく、Iターン就職する選択肢もできました。また今度、プライベートで南伊豆町に来ます!!」と大満足。最後にナナミは「イチゴ農園を手伝ったり、色んな場所を楽しむことができたのは貴重な経験でした。魅力ある地方がいっぱいあり、他の地域に目を向けるきっかけをもらいました」と充実した表情を見せました。
「南伊豆町 ふるさとワーキングホリデー」を通じて、農家さんや役場の方と直接交流したことで、「南伊豆町」だけでなく「地方」への理解が深まった大学生たち。体験前と体験後では、やはり価値観が変化しており、特に将来の選択肢が増えたことが何よりの収穫だったようです!
オススメ記事
【国際生物多様性の日】大学生120人が「ゴミ拾いin神奈川県」に参加! プラごみ以上に目立ったタバコの吸い殻!!
イベントレポート 豪田ヨシオ部は5月22日、大学生限定のゴミ拾いイベントを神奈川県で初めて開催しました! 開催場所は、東急田園都市線の二 … 続きを読む
Z世代がプラごみ問題に取り組む「第17回 大学対校!ゴミ拾い甲子園」開催!
イベントレポート 様々な大学の学生だけが集まるゴミ拾いイベントとして、国内最大級の規模を誇る「第17回 大学対校!ゴミ拾い甲子園」を6月 … 続きを読む
地方公務員なるには? “大学生活の過ごし方”「コミュニケーション能力向上」が重要! 札幌市役所職員さんとの交流会開催!!
イベントレポート 豪田ヨシオ部は2月22日、現役大学生を対象にした「北海道札幌市役所の若手職員さんと直接話せる【就活・キャリア】オンライ … 続きを読む
「地方公務員」「地方創生」「I・Uターン就活」に興味のある大学生にオススメ! 大人気エリア・北海道札幌市の若手職員さんとのオンライン交流会を開催!
イベントレポート 「地方公務員志望」の大学生はもちろんのこと、「I・Uターン就活」「北海道・札幌市」「地方創生」に興味のある大学生にもオス … 続きを読む
参加者が3倍増! SDGs達成に向けてステップアップ「第16回 大学対校!ゴミ拾い甲子園in埼玉県」開催!
イベントレポート 豪田ヨシオ部は、昨年に引き続き、埼玉県庁と共催し、「第16回 大学対校! ゴミ拾い甲子園 in埼玉県」を11月7日、埼 … 続きを読む
初開催に胸踊らせ参加! 新潟県内の大学生たちが海洋プラごみ問題を考える「大学対校! ゴミ拾い甲子園in新潟県」!
イベントレポート 豪田ヨシオ部は11月6日、新潟県庁と共催し、同県内で初めて「大学対校! ゴミ拾い甲子園」を開催しました!! これまで … 続きを読む
【国際生物多様性の日】大学生120人が「ゴミ拾いin神奈川県」に参加! プラごみ以上に目立ったタバコの吸い殻!!
イベントレポート 豪田ヨシオ部は5月22日、大学生限定のゴミ拾いイベントを神奈川県で初めて開催しました! 開催場所は、東急田園都市線の二 … 続きを読むZ世代がプラごみ問題に取り組む「第17回 大学対校!ゴミ拾い甲子園」開催!
イベントレポート 様々な大学の学生だけが集まるゴミ拾いイベントとして、国内最大級の規模を誇る「第17回 大学対校!ゴミ拾い甲子園」を6月 … 続きを読む地方公務員なるには? “大学生活の過ごし方”「コミュニケーション能力向上」が重要! 札幌市役所職員さんとの交流会開催!!
イベントレポート 豪田ヨシオ部は2月22日、現役大学生を対象にした「北海道札幌市役所の若手職員さんと直接話せる【就活・キャリア】オンライ … 続きを読む「地方公務員」「地方創生」「I・Uターン就活」に興味のある大学生にオススメ! 大人気エリア・北海道札幌市の若手職員さんとのオンライン交流会を開催!
イベントレポート 「地方公務員志望」の大学生はもちろんのこと、「I・Uターン就活」「北海道・札幌市」「地方創生」に興味のある大学生にもオス … 続きを読む参加者が3倍増! SDGs達成に向けてステップアップ「第16回 大学対校!ゴミ拾い甲子園in埼玉県」開催!
イベントレポート 豪田ヨシオ部は、昨年に引き続き、埼玉県庁と共催し、「第16回 大学対校! ゴミ拾い甲子園 in埼玉県」を11月7日、埼 … 続きを読む初開催に胸踊らせ参加! 新潟県内の大学生たちが海洋プラごみ問題を考える「大学対校! ゴミ拾い甲子園in新潟県」!
イベントレポート 豪田ヨシオ部は11月6日、新潟県庁と共催し、同県内で初めて「大学対校! ゴミ拾い甲子園」を開催しました!! これまで … 続きを読む