豪田部とは

大学生へ

大学対校!ゴミ拾い甲子園

ゴミ拾いで若者の地元愛が芽生えた!! プラごみ問題に挑戦「大学対校! ゴミ拾い甲子園in新潟県 2022」

2022.11.22 (火)

「大学対校! ゴミ拾い甲子園」は“地元愛醸成”にもつながる!

 そして今回、豪田ヨシオ部は、「SDGs活動」と「地域定着」の関連性を調査するために、以下のような質問を参加学生に実施しました。

「今回のような地元でのSDGs活動を通じて、ご自身で考えた際、地元定着に繋がると思いますか?(社会貢献活動により地元愛が深まり、その地域に定住・就職するというイメージ)」

 この質問には、76.8%が「YES」と回答しました。なぜそのように答えたのか、理由を紹介します。
 

「こうした小さな、細やかな形でのボランティアは誰にでもできるが、確かに地域社会に貢献できる。やり甲斐も有り、他人との交流のきっかけにもなるのでちゃんと地域定着につながると思った」(新潟県立大学国際地域学部・交換留学生・女性)

「生まれた地域を皆で綺麗にすることで、更に愛着を持って貰えると感じた」(開志専門職大学アニメ・漫画部・2年・女性)

「SDGs活動を行いながら、地域住民同士の交流等により、地元に対する関心などが深まると思われるから」(新潟医療福祉大学社会福祉学部・3年・男性)

「大学や団体ごとにすることで若さ故の団結力などが駆動力になる。また知っているが関わることの少ない問題に対して意欲的になると思う」(新潟食料農業大学食料産業学部・2年・女性)

 地方では、大学生代を中心とした若者の人口減少により、次世代の担い手が減ってきています。このようなゴミ拾い活動は、単に清掃活動や環境啓発の意味だけでなく、“地元愛を醸成”することにも繋がることがわかりました。

「大学対校! ゴミ拾い甲子園」を通じて、“新潟県での環境活動が活発になり、若者たちが自分達の土地に根付き、地元で活躍する”というビジョンも見えた大会だったのではないでしょうか。

 来年は参加者100名を目指しましょう!! また、お会いできるのを楽しみにしています!
 

1 2 3

オススメ記事

【大学生募集】いちご生産日本一・真岡市の“シティプロモーション”を考えるアイデアセッション実施!

イベントレポート  8月28日(水)に、栃木県真岡市の職員さん、いちご農家さんによる“いちご”を活用したシティプロモーションを考えるアイデ … 続きを読む»

【環境人材育成】初の参加者400人超え!大学生が荒川の河川敷を一掃!環境活動「第21回 大学対校!ゴミ拾い甲子園」レポート!

イベントレポート  6月30日に東京都荒川の河川敷にて「第21回 大学対校!ゴミ拾い甲子園」を開催!   「第21回 大学対校!ゴミ拾い甲 … 続きを読む»

【兵庫県洲本市】”首都圏×関西圏”大学生共同プロジェクト 推進メンバーを募集!! 大学生の力で地方創生「地域ふれあい旅プログラム」を開発!

イベントレポート 「豪田ヨシオ部」では、9月27日(金)〜29日(日)に地域外から洲本市へ訪れる人を増やすための「地域ふれあい旅プログラム … 続きを読む»

次世代人材育成! 環境リテラシー向上「第21回 大学対校!ゴミ拾い甲子園」開催!

イベントレポート  環境リテラシー(環境教育)向上に役立つプログラムとして大学生から高い評価を得ている「大学対校! ゴミ拾い甲子園」。様々 … 続きを読む»

川崎市市制100周年記念プレ事業 Z世代の環境リテラシー向上・コミュニティ拡大「第20回 大学対校! ゴミ拾い甲子園in川崎市」

イベントレポート  豪田ヨシオ部は、11月12日に「第20回 大学対校! ゴミ拾い甲子園in川崎市」を川崎市多摩川の新二子橋下三角州付近で … 続きを読む»

【日本海の環境美化活動に貢献】専門学生も参加OK「大学対校! ゴミ拾い甲子園in新潟県 2023」開催決定!

イベントレポート  10月28日(土)に、「大学対校! ゴミ拾い甲子園in 新潟県2023」を開催します! 新潟県での開催は今年で3年連続 … 続きを読む»

【ポイ捨て禁止啓発】川崎市と初共催「第20回 大学対校! ゴミ拾い甲子園」開催!!

イベントレポート  11月12日(日)に「第20回 大学対校! ゴミ拾い甲子園in川崎市」を、神奈川県川崎市の多摩川河川敷で開催します! … 続きを読む»