【国際生物多様性の日】大学生120人が「ゴミ拾いin神奈川県」に参加! プラごみ以上に目立ったタバコの吸い殻!!
イベントレポート 豪田ヨシオ部は5月22日、大学生限定のゴミ拾いイベントを神奈川県で初めて開催しました! 開催場所は、東急田園都市線の二 … 続きを読む大学対校!ゴミ拾い甲子園
「世界環境デー」に過去最多の31大学・385名が集結! Z世代がSDGsに貢献「第17回 大学対校!ゴミ拾い甲子園」レポート!
2022.06.14 (火)
2年間溜まったゴミが沢山! プラごみだけでなくソファなどの大型ゴミも!!
ペットボトルやプラスチック製の容器など、川から海に流れてマイクロプラスチック化する可能性のあるゴミの他にも、カーオーディオやソファなど、捨てたのか河川敷に流れついたのかわからない大型ゴミも回収しました。


参加人数が多いということもあり、通常よりゴミ拾いエリアを拡大しましたが、70分のゴミ拾いは、あっという間に終了しました。


集計タイムでは、どんなゴミが環境への負荷が高いのかを理解しながら、得点を計算。ゴミ拾い活動を振り返りながら、学生たちは充実した表情を見せていました。


そして、今大会でも二部コンテンツを実施。豪田ヨシオ部が取材した記事の中から出題される「豪田ヨシオ部的SDGsクイズ」で盛り上がり、SDGsへの理解を深めました。


クイズ大会も終了し、いよいよ表彰式に入ります。
オススメ記事
Z世代がプラごみ問題に取り組む「第17回 大学対校!ゴミ拾い甲子園」開催!
イベントレポート 様々な大学の学生だけが集まるゴミ拾いイベントとして、国内最大級の規模を誇る「第17回 大学対校!ゴミ拾い甲子園」を6月 … 続きを読む
「大学生限定 ゴミ拾いイベント in神奈川県」開催! 他大学の学生と交流しながらボランティアできる!
イベントレポート 「大学生限定 ゴミ拾いイベント in神奈川県」を5月22日(日)に、神奈川県川崎市の多摩川河川敷で開催します! 豪田ヨ … 続きを読む
地方公務員なるには? “大学生活の過ごし方”「コミュニケーション能力向上」が重要! 札幌市役所職員さんとの交流会開催!!
イベントレポート 豪田ヨシオ部は2月22日、現役大学生を対象にした「北海道札幌市役所の若手職員さんと直接話せる【就活・キャリア】オンライ … 続きを読む
「地方公務員」「地方創生」「I・Uターン就活」に興味のある大学生にオススメ! 大人気エリア・北海道札幌市の若手職員さんとのオンライン交流会を開催!
イベントレポート 「地方公務員志望」の大学生はもちろんのこと、「I・Uターン就活」「北海道・札幌市」「地方創生」に興味のある大学生にもオス … 続きを読む
参加者が3倍増! SDGs達成に向けてステップアップ「第16回 大学対校!ゴミ拾い甲子園in埼玉県」開催!
イベントレポート 豪田ヨシオ部は、昨年に引き続き、埼玉県庁と共催し、「第16回 大学対校! ゴミ拾い甲子園 in埼玉県」を11月7日、埼 … 続きを読む
初開催に胸踊らせ参加! 新潟県内の大学生たちが海洋プラごみ問題を考える「大学対校! ゴミ拾い甲子園in新潟県」!
イベントレポート 豪田ヨシオ部は11月6日、新潟県庁と共催し、同県内で初めて「大学対校! ゴミ拾い甲子園」を開催しました!! これまで … 続きを読む
Z世代がプラごみ問題に取り組む「第17回 大学対校!ゴミ拾い甲子園」開催!
イベントレポート 様々な大学の学生だけが集まるゴミ拾いイベントとして、国内最大級の規模を誇る「第17回 大学対校!ゴミ拾い甲子園」を6月 … 続きを読む「大学生限定 ゴミ拾いイベント in神奈川県」開催! 他大学の学生と交流しながらボランティアできる!
イベントレポート 「大学生限定 ゴミ拾いイベント in神奈川県」を5月22日(日)に、神奈川県川崎市の多摩川河川敷で開催します! 豪田ヨ … 続きを読む地方公務員なるには? “大学生活の過ごし方”「コミュニケーション能力向上」が重要! 札幌市役所職員さんとの交流会開催!!
イベントレポート 豪田ヨシオ部は2月22日、現役大学生を対象にした「北海道札幌市役所の若手職員さんと直接話せる【就活・キャリア】オンライ … 続きを読む「地方公務員」「地方創生」「I・Uターン就活」に興味のある大学生にオススメ! 大人気エリア・北海道札幌市の若手職員さんとのオンライン交流会を開催!
イベントレポート 「地方公務員志望」の大学生はもちろんのこと、「I・Uターン就活」「北海道・札幌市」「地方創生」に興味のある大学生にもオス … 続きを読む参加者が3倍増! SDGs達成に向けてステップアップ「第16回 大学対校!ゴミ拾い甲子園in埼玉県」開催!
イベントレポート 豪田ヨシオ部は、昨年に引き続き、埼玉県庁と共催し、「第16回 大学対校! ゴミ拾い甲子園 in埼玉県」を11月7日、埼 … 続きを読む初開催に胸踊らせ参加! 新潟県内の大学生たちが海洋プラごみ問題を考える「大学対校! ゴミ拾い甲子園in新潟県」!
イベントレポート 豪田ヨシオ部は11月6日、新潟県庁と共催し、同県内で初めて「大学対校! ゴミ拾い甲子園」を開催しました!! これまで … 続きを読む