豪田部とは

大学生へ

【世界環境デー】Z世代の大学生が約400人参加「第17回 大学対校! ゴミ拾い甲子園」ムービー

2022.06.24 (金)

 豪田ヨシオ部は2022年6月5日に、「第17回 大学対校! ゴミ拾い甲子園」を開催しました! 東京都荒川の河川敷でゴミ拾いを実施したのは、約2年ぶりです。

 開催日となった6月5日は「世界環境デー」!

 そんな記念すべき日に、なんと31大学・385人の大学生が大集結! 参加大学数と参加人数で過去最多記録を更新しました。運営メンバーの12名を含めると397人が「第17回 大学対校! ゴミ拾い甲子園」に参加したことになります!

「第17回 大学対校! ゴミ拾い甲子園」の雰囲気がわかる動画となっているので、ぜひご覧ください!

「第17回 大学対校! ゴミ拾い甲子園」の詳細レポートはこちら!

http://godabu.jp/report/12261

オススメ記事

“映えない旅”が心に残る理由。富山・射水の海辺で出会った、暮らしの温度。

SDGsフォーカス 海と川が交わるまち・内川で感じた「本当の旅」 「映えない旅って、逆に心に残るかも」。 そんな気づきをくれたのが、富山県射水市・内川地区で行わ … 続きを読む»

首都圏若年層コミュニティ「SHIZUOKA×(シズオカ カケル)」始動!

ガクチカリアル! 首都圏若年層コミュニティ「SHIZUOKA×(シズオカ カケル)」始動! 静岡県東京事務所が、静岡の魅力を深く知り、同世代で交流できるファン … 続きを読む»

地域の未来をあなたのアイディアでプロデュース!“志太三市 静岡県 地域プロデュース会議”参加者募集‼

ガクチカリアル! 静岡県の真ん中“志太三市”(島田市・藤枝市・焼津市)を舞台に、学生がチームで地域課題に挑み、企画を立案・プレゼンする1DAYイベントです。 … 続きを読む»

青春×エコのSDGsイベント「第22回大学対校!ゴミ拾い甲子園」6月8日開催!

イベントレポート 大学対校でごみ拾い!?大学生がチームを組んで環境美化に挑む「第22回大学対校!ゴミ拾い甲子園」が今年も開催決定! 楽しみながら社会貢献できる … 続きを読む»

【募集終了】 春休みを有効活用!3日間の“障害福祉しごと体験 ”募集!「ガクチカリアル!」

ニュース 神奈川県主催、「しごと体験プログラム」の募集を終了いたしました。 ご応募ありがとうございました!   今後も、さまざまな体験やイベ … 続きを読む»