豪田部とは

大学生へ

PR

地域の未来をあなたのアイディアでプロデュース!“志太三市 静岡県 地域プロデュース会議”参加者募集‼

2025.09.01 (月)

静岡県の真ん中“志太三市”(島田市・藤枝市・焼津市)を舞台に、
学生がチームで地域課題に挑み、企画を立案・プレゼンする1DAYイベントです。

テーマは「移住者を増やす」「新しい特産品を発掘する」など、リアルな地域課題。先輩社会人や地域企業と交流しながら、地方創生に直結するアイディアを出し合い、地域の未来をプロデュースします。

参加メリット


開催概要

📍 東京会場

日時:2025年10月4日(土) 13:00〜16:30(12:30受付開始)
会場:イベントスペース EBiS303(渋谷区恵比寿1-20-8 5階)

📍 静岡会場

日時:2025年10月25日(土) 13:00〜16:30(12:30受付開始)
会場:BiViキャン藤枝市産学官連携推進センター(藤枝市前島1-7-10)

主催:志太三市若者地元就職促進事業 事務局
対象:大学生等 1〜3年生(4年生も要相談)
定員:各会場30名
参加費:無料(私服OK)

特典

🎁 事前予約で交通費サポート「クオカード(500円)」プレゼント
🎁 抽選で「志太三市の特産品」が当たるチャンス

こんな人におすすめ


申込方法

学生参加はこちらから👇


よくある質問

Q. 静岡県出身でなくても参加できますか?

A. はい、大丈夫です! 志太三市に関する情報提供や、企業との交流TIMEもあるので安心してご参加ください!

Q. 自分が企画立案できるか不安です。

A. 企画立案・ワークが初めての方向けにも、イベント内でワークの進め方講座をご用意しております。トーク&ディスカッションTIMEでは、就活サポートを行ってきた講師による、ワークの進め方の講座があるので安心してご参加いただけます。

Q. 途中入退場は可能ですか?

A. 本イベントは、志太三市の魅力や企業についてじっくり学んでいただくプログラムとなっているため、原則として途中入退場はご遠慮ください。※ 特別なご事情がある場合は、お気軽にご相談ください。

Q. 参加費はかかりますか?

A. 参加費は無料です。

Q. 服装に指定はありますか?

A. 自由な服装でご参加ください。スーツでなくても構いません。

Q. イベント前に、事前に準備しておくことはありますか?

A. 事前準備は特に必要ありません。志太三市や地域活性化に少しでも興味があれば、どなたでもご参加いただけます。

Q. どのような人が参加しますか?

A. 志太三市出身の学生、卒業後にUターンやIターンを考えている方、地域活性化に興味がある方など、様々な方が参加予定です。同じような関心を持つ参加者同士で交流する時間も設けています。

※掲載内容・特典は予告なく変更となる場合があります。

オススメ記事

【募集終了】 春休みを有効活用!3日間の“障害福祉しごと体験 ”募集!「ガクチカリアル!」

ニュース 神奈川県主催、「しごと体験プログラム」の募集を終了いたしました。 ご応募ありがとうございました!   今後も、 … 続きを読む»

学生と企業・自治体・NPOをつなぐ新プラットフォーム「ガクチカリアル!β版」始動!

ガクチカリアル!   大学生向けSDGsメディア「豪田ヨシオ部」を運営する、株式会社クリエイティブPRは、学生と企業、NPOをつ … 続きを読む»