青春×エコのSDGsイベント「第22回大学対校!ゴミ拾い甲子園」6月8日開催!
イベントレポート 大学対校でごみ拾い!?大学生がチームを組んで環境美化に挑む「第22回大学対校!ゴミ拾い甲子園」が今年も開催決定! 楽しみ … 続きを読むゴミ拾いイベント
「大学生限定 ゴミ拾いイベント in神奈川県」開催! 他大学の学生と交流しながらボランティアできる!
2022.04.04 (月)
「大学生対校! ゴミ拾い甲子園」常連の大学生だけでなく、豪田ヨシオ部が主催するゴミ拾いイベントに初参加する大学生など、幅広く募集いたします!
高度経済成長期の頃に、深刻な汚染で「死の川」と呼ばれていた多摩川。最近では、下水処理施設の処理能力の向上や清掃活動などにより、水質は改善され、多摩川のシンボル的生き物「アユ」も少しづつ戻っています。ただ、まだ多摩川には課題があり、その一つに「生物多様性」が挙げられます。
「豪田ヨシオ部」は、「ゴミ拾い」を通じて、単純に「ゴミを拾う」という行為をするのではなく、多摩川の課題を知り、「生物多様性」について理解していきます。また、みなさんがアクションしたことによって、他の人がさらにアクションしていく、そうすれば課題解決に少しは近づくと信じています。
予定開催地は、神奈川県川崎市高津区新二子橋下付近です。JR二子新地駅から徒歩5分とアクセス抜群ですので、お気軽にご参加ください!


今回のレギュレーションは、「大学生対校」形式ではなく、参加チームだけで競っていただきます。お友達、バイト仲間、サークル仲間など3人〜7人のチームを事前に編成し、ご応募ください。代表者の方だけでOKです。個人参加の方は、他の個人参加の方々と一緒にチームを組んでいただき、交流を図りながら、ゴミ拾いしてもらいます! 大勢のお友達で参加の大学生もチーム編成「ごちゃまぜ」で拾いたい方も対応できます。
「友達作り」「交流の輪を広げたい」「新しい人に出会いたい」方は、とってもオススメです!
※「出身地エリア別」でチーム編成が可能ならば、実施したいと思います!「関東vs関西」など。
ゴミ拾いだけでなく、新しい出会いも楽しんでくださいね!!
【応募方法】
まずは、豪田ヨシオ部公式LINEに登録してください!

トーク画面にて「多摩川」と打ち込んでください。応募フォームが届きますので、必要事項を記入の上、送信をお願いします。
【イベント概要】(2022年5月12日更新:内容が変更される場合もあります)
〇主催 豪田ヨシオ部
〇協力 特定非営利活動法人レインボーフィッシュ
〇日時 5月22日(日)13:00~15:00(予定)受付12:15~
12:30 予備日 無し
〇応募締め切り日 5月10日(火)※募集終了
〇応募方法 LINE登録後にキーワード入力
〇場所予定 神奈川県川崎市高津市新二子橋下付近(会場にて手消毒行います)
https://goo.gl/maps/jXEV2zDGhmFJBeay7
〇最寄り駅 東急田園都市線二子新地駅 徒歩5分
※公共交通機関を利用してお越しください
〇参加費 100円(保険料)
〇服装 汚れてもいい長袖、長ズボン(怪我する可能性があるので、スカート・半袖・半ズボン・サンダルでの参加はご遠慮ください)
〇持ち物 マスク・軍手をご持参ください。また飲み物・リュックなども忘れずに!(貴重品を入れる用に持参ください)。念の為、軍手・トングなどの備品はコチラでも用意いたします。レジャーシートやブルーシートなどをお持ちの方は、持ってきていただけると助かります(みんなで共有して荷物置き場に使用します)。
〇対象 現役大学生、大学院生
※イベント参加者は、マスク着用を必須とし、ソーシャルディスタンスを保ちながら、ゴミ拾いをしていただきます。
※「大学対校」レギュレーションではないので、ご注意ください。
オススメ記事
【東海岸の自然、史跡、産業自然の発見編】関西と関東の大学生が兵庫県洲本市で関係人口創出のためのアイデアを提案
イベントレポート 「豪田ヨシオ部」は9月27日(金)~29日(日)の3日間、洲本市役所の協力のもと、兵庫県企画部地域振興課が主催する『地域 … 続きを読む
【レトロこみちのノスタルジックな魅力編】関西と関東の大学生が兵庫県洲本市で関係人口創出のためのアイデアを提案
イベントレポート 「豪田ヨシオ部」は9月27日(金)~29日(日)の3日間、洲本市役所の協力のもと、兵庫県企画部地域振興課が主催する『地域 … 続きを読む
【本町商店街編】関西と関東の大学生が兵庫県洲本市で関係人口創出のためのアイデアを提案
イベントレポート 「豪田ヨシオ部」は9月27日(金)~29日(日)の3日間、洲本市役所の協力のもと、兵庫県企画部地域振興課が主催する『地域 … 続きを読む
【静岡県西部エリア】Z世代が静岡県の新たな魅力を発見&動画制作! ネット検索では出てこない情報や魅力を発信「将来的に静岡県に住みたいと思ってもらいたい!」
イベントレポート 「豪田ヨシオ部」は、首都圏在住の若者の視点で静岡県の様々な取組や魅力を発信するプロジェクト「静岡県 首都圏若者広報業務 … 続きを読む
【静岡県東部エリア】Z世代が静岡県の新たな魅力を発見&動画制作! 住民の地元愛に触れて「さらに静岡が好きになりました」
イベントレポート 「豪田ヨシオ部」は、首都圏在住の若者の視点で静岡県の様々な取組や魅力を発信するプロジェクト「静岡県 首都圏若者広報業務 … 続きを読む
【静岡県中部エリア】Z世代が静岡県の新たな魅力を発見 & 動画制作! 静岡県での就職も視野に「価値観を変えるような素晴らしい機会」
イベントレポート 「豪田ヨシオ部」は、首都圏在住の若者の視点で静岡県の様々な取組や魅力を発信するプロジェクト「静岡県 首都圏若者広報業務( … 続きを読む
【東海岸の自然、史跡、産業自然の発見編】関西と関東の大学生が兵庫県洲本市で関係人口創出のためのアイデアを提案
イベントレポート 「豪田ヨシオ部」は9月27日(金)~29日(日)の3日間、洲本市役所の協力のもと、兵庫県企画部地域振興課が主催する『地域 … 続きを読む【レトロこみちのノスタルジックな魅力編】関西と関東の大学生が兵庫県洲本市で関係人口創出のためのアイデアを提案
イベントレポート 「豪田ヨシオ部」は9月27日(金)~29日(日)の3日間、洲本市役所の協力のもと、兵庫県企画部地域振興課が主催する『地域 … 続きを読む【本町商店街編】関西と関東の大学生が兵庫県洲本市で関係人口創出のためのアイデアを提案
イベントレポート 「豪田ヨシオ部」は9月27日(金)~29日(日)の3日間、洲本市役所の協力のもと、兵庫県企画部地域振興課が主催する『地域 … 続きを読む【静岡県西部エリア】Z世代が静岡県の新たな魅力を発見&動画制作! ネット検索では出てこない情報や魅力を発信「将来的に静岡県に住みたいと思ってもらいたい!」
イベントレポート 「豪田ヨシオ部」は、首都圏在住の若者の視点で静岡県の様々な取組や魅力を発信するプロジェクト「静岡県 首都圏若者広報業務 … 続きを読む【静岡県東部エリア】Z世代が静岡県の新たな魅力を発見&動画制作! 住民の地元愛に触れて「さらに静岡が好きになりました」
イベントレポート 「豪田ヨシオ部」は、首都圏在住の若者の視点で静岡県の様々な取組や魅力を発信するプロジェクト「静岡県 首都圏若者広報業務 … 続きを読む【静岡県中部エリア】Z世代が静岡県の新たな魅力を発見 & 動画制作! 静岡県での就職も視野に「価値観を変えるような素晴らしい機会」
イベントレポート 「豪田ヨシオ部」は、首都圏在住の若者の視点で静岡県の様々な取組や魅力を発信するプロジェクト「静岡県 首都圏若者広報業務( … 続きを読む