「第14回 大学対校! ゴミ拾い甲子園 in埼玉県」開催 オンラインでは味わえない!「仲間に出会えたこと」に感謝!!
イベントレポート 新型コロナウィルス感染拡大防止のため一時延期していた「第14回 大学対校! ゴミ拾い甲子園 in埼玉県」 … 続きを読む『継続は力なり』SDGsにもつながる「大学対校! ゴミ拾い甲子園」第13回大会が開催決定!
2019.09.26 (木)

みなさん、こんにちは! 今年の冬も「大学対校! ゴミ拾い甲子園」を開催します! 今回で13回目!! ゴミ拾いをして、寒さを吹き飛ばそう!!
「大学対校! ゴミ拾い甲子園」は、年に2回東京都・荒川の河川敷で行われる、熱いゴミ拾いイベントとなっています! 環境への負荷に応じてゴミにポイントが振り分けられており、「どのゴミが環境に悪いのか」を考えながらゴミを集めていただきます。最も多くポイントを獲得した大学には、優勝賞品として金のトングトロフィーが授与されます! また、優勝大学以外にも様々な賞をご用意しております!
また「大学対校! ゴミ拾い甲子園」は、2015年の国連サミットで採択された、2030年までの国際目標であるSDGs(持続可能な開発目標)のうち、目標14「海の豊かさを守ろう」にも結びついています。実際、前回の大会では、何度も参加していただいている方々から「ゴミが少なくなっている気がする」という声を多数お聞きしました。「継続は力なり!」…大学生のパワーでゴミが減少しているかもしれません。
「第12回大学対校! ゴミ拾い甲子園」では、これまでに参加して頂いた大学生の数が、なんと通算39大学1600名以上にまで上りました! みなさんのおかげです!!
環境活動をしてみたい!
SDGs活動に協力したい!
他大の大学生と交流したい!
一つでも当てはまった方、ご応募お待ちしております!
【イベント概要】(11月19日更新:内容が変更される場合もあります)
〇主催 豪田ヨシオ部
〇協力 NPO法人荒川クリーンエイド・フォーラム
〇日時確定 11月30日(土)13:00~16:35(予定)受付12:30~
〇応募を締め切りました
〇場所確定 東京都荒川西新井橋下流左岸側(最寄り駅:東武スカイツリーライン 梅島駅)徒歩25分
〇参加費 100円(運営費+保険料)
〇服装 汚れてもいい長袖、長ズボン(怪我する可能性があるので、スカート・半袖・半ズボンでの参加はご遠慮ください)
〇持ち物 軍手・飲み物・リュックなど(貴重品を入れる用に持参ください)
〇対象 現役大学生
※何か不明点や質問などございましら、info@godabu.jpご連絡ください。
オススメ記事
「原則モバイルワーク」社員を大事にするカルビー「働き方 座談会」! 参加大学生は高評価「本当に有意義な時間」
イベントレポート 私たちに価値観や働き方、ライフスタイルを見直すきっかけをもたらした新型コロナウイルス。労働に関しても様々 … 続きを読む
「埼玉県 秋のプラごみゼロウィーク」とコラボ!! 新しい生活様式を踏まえた「第14回 大学対校! ゴミ拾い甲子園」開催決定!
イベントレポート みなさん、こんにちは! この度、豪田ヨシオ部は、新型コロナウィルス拡大のため中止になっていた「大学対校! … 続きを読む
<イベント中止・延期>大学1〜3年生対象! 持続可能な社会を目指す社会貢献度の高い企業に出会える! 「SDGsワールド・カフェ」3月13日開催!
イベントレポート 3月13日に開催する予定でした「SDGsワールド・カフェ」に関しまして 今回の新型コロナウィルスの影響によ … 続きを読む
ゴミ拾いでONE TEAM!台風19号の影響でゴミ大散乱「第13回 大学対校! ゴミ拾い甲子園」活動レポート
イベントレポート こんにちは! 豪田ヨシオ部のリサです。 11月30日(土)に「第13回 大学対校! ゴミ拾い甲子園」を … 続きを読む
海洋プラごみ問題を大学生と企業が共に考える!! 令和初「大学対校! ゴミ拾い甲子園」活動レポート!
イベントレポート こんにちは! 日ごとに暑くなってきましたね。豪田ヨシオ部でインターンをしております、国際基督教大学3年の … 続きを読む
“令和”最初の「大学対校! ゴミ拾い甲子園」 第12回大会が開催決定!
イベントレポート こんにちは! 豪田ヨシオ部インターン生のくるみんです。 新元号を迎えた「令和」時代、第一発目の一大イベント「第12回 … 続きを読む
「原則モバイルワーク」社員を大事にするカルビー「働き方 座談会」! 参加大学生は高評価「本当に有意義な時間」
イベントレポート 私たちに価値観や働き方、ライフスタイルを見直すきっかけをもたらした新型コロナウイルス。労働に関しても様々 … 続きを読む「埼玉県 秋のプラごみゼロウィーク」とコラボ!! 新しい生活様式を踏まえた「第14回 大学対校! ゴミ拾い甲子園」開催決定!
イベントレポート みなさん、こんにちは! この度、豪田ヨシオ部は、新型コロナウィルス拡大のため中止になっていた「大学対校! … 続きを読む<イベント中止・延期>大学1〜3年生対象! 持続可能な社会を目指す社会貢献度の高い企業に出会える! 「SDGsワールド・カフェ」3月13日開催!
イベントレポート 3月13日に開催する予定でした「SDGsワールド・カフェ」に関しまして 今回の新型コロナウィルスの影響によ … 続きを読むゴミ拾いでONE TEAM!台風19号の影響でゴミ大散乱「第13回 大学対校! ゴミ拾い甲子園」活動レポート
イベントレポート こんにちは! 豪田ヨシオ部のリサです。 11月30日(土)に「第13回 大学対校! ゴミ拾い甲子園」を … 続きを読む海洋プラごみ問題を大学生と企業が共に考える!! 令和初「大学対校! ゴミ拾い甲子園」活動レポート!
イベントレポート こんにちは! 日ごとに暑くなってきましたね。豪田ヨシオ部でインターンをしております、国際基督教大学3年の … 続きを読む“令和”最初の「大学対校! ゴミ拾い甲子園」 第12回大会が開催決定!
イベントレポート こんにちは! 豪田ヨシオ部インターン生のくるみんです。 新元号を迎えた「令和」時代、第一発目の一大イベント「第12回 … 続きを読む