累計77大学・2500名以上が参加したZ世代から大注目のSDGsイベント「第19回 大学対校! ゴミ拾い甲子園」開催!
イベントレポート SDGsイベントとして大学生から注目度の高い「大学対校!ゴミ拾い甲子園」! 第6月11日(日)に第19回大会を開催しま … 続きを読むインターン生奮闘記② 「豪田ヨシオ部はインターン生が主役!」
2017.02.01 (水)

こんにちは!9月からインターンをしているがっきーです!
時が経つのは早いもので、あっという間に入部してから4ヶ月経っていました!Time flies…光陰矢の如し!!
現在、豪田ヨシオ部は、4年生が2人、3年生が2人、2年生が2人の計6人のインターン生で運営を行っています。
…しかし、春からは就職(おめでとうございます!)と就活のために4人が抜けてしまうため、私とたまちゃんの2年生に引き継ぎが始まりました。
まず、社長を中心に「今後の豪田ヨシオ部のあり方について」戦略を立てていきます。部活(社会貢献活動)の事例もなくゼロからのスタートだった豪田ヨシオ部は、目標を立て、計画を練り、企画を行うという過程を1つずつ積み上げていくことによって、徐々に学生とのネットワークを広げ、企業との部活事例を作り上げてきました。ここまでの道のりは決して簡単なものではありませんでしたが、この工程を踏むことで着実に豪田ヨシオ部は成長してきました。
今、私たちインターン生は、世代交代の時期を迎え、奮闘中です。そんな私たちと一緒に豪田ヨシオ部を作り上げてくれる仲間を絶賛募集します!
主な仕事は、下記の3つです!
① 部活動(社会貢献活動)の企画から実施
大学生が社会貢献活動をより身近に、より楽しく、更にはより多くの気づきを得てもらえるような部活を運営しています。
② 部活動(社会貢献活動)情報の発信
NPOなど様々なボランティア団体が企画する楽しくて気づきのある社会貢献活動情報や、ユニークなCSR活動についての取材記事、豪田ヨシオ部で企画したイベントの募集、活動報告レポートなどをHP上で公開しています。記事の執筆も大学生が挑戦しています!
③ 大学生のネットワークづくり
多くの大学生にイベントへ参加してもらうことが、さらに多くの人に社会課題を認識してもらうきっかけになります。大学間の壁を越えて学生とコミュニケーションを図り、常にネットワーキングしています。
ちょっとでもご興味がある方は、下記メールアドレスよりぜひご連絡くださいね!
mail:info@godabu-jp
Wantedly掲載中:https://www.wantedly.com/projects/81780
オススメ記事
Z世代がプラゴミ削減アイデアをディスカッション! 地域貢献を実感した「第18回大学対校! ゴミ拾い甲子園in埼玉県」
イベントレポート 豪田ヨシオ部は11月27日に、「第18回 大学対校!ゴミ拾い甲子園 in埼玉県」を埼玉県庁と共催しました。埼玉県庁と共 … 続きを読む
ゴミ拾いで若者の地元愛が芽生えた!! プラごみ問題に挑戦「大学対校! ゴミ拾い甲子園in新潟県 2022」
イベントレポート 豪田ヨシオ部は11月5日、昨年に引き続き「大学対校! ゴミ拾い甲子園in新潟県 2022」を、新潟県新潟市西区の小針浜 … 続きを読む
「プラごみ削減・資源循環」推進! 「第18回 大学対校!ゴミ拾い甲子園 in埼玉県」開催!
イベントレポート 11月27日(日)に埼玉県内にて、SDGs大人気イベント「第18回 大学対校!ゴミ拾い甲子園 in埼玉県」を開催します … 続きを読む
「世界環境デー」に過去最多の31大学・385名が集結! Z世代がSDGsに貢献「第17回 大学対校!ゴミ拾い甲子園」レポート!
イベントレポート 6月5日に「第17回 大学対校!ゴミ拾い甲子園」を開催! 2年ぶりに東京都荒川の河川敷でゴミ拾いをしました! 今回、 … 続きを読む
Z世代がプラごみ問題に取り組む「第17回 大学対校!ゴミ拾い甲子園」開催!
イベントレポート 様々な大学の学生だけが集まるゴミ拾いイベントとして、国内最大級の規模を誇る「第17回 大学対校!ゴミ拾い甲子園」を6月 … 続きを読む
「大学生限定 ゴミ拾いイベント in神奈川県」開催! 他大学の学生と交流しながらボランティアできる!
イベントレポート 「大学生限定 ゴミ拾いイベント in神奈川県」を5月22日(日)に、神奈川県川崎市の多摩川河川敷で開催します! 豪田ヨ … 続きを読む
Z世代がプラゴミ削減アイデアをディスカッション! 地域貢献を実感した「第18回大学対校! ゴミ拾い甲子園in埼玉県」
イベントレポート 豪田ヨシオ部は11月27日に、「第18回 大学対校!ゴミ拾い甲子園 in埼玉県」を埼玉県庁と共催しました。埼玉県庁と共 … 続きを読むゴミ拾いで若者の地元愛が芽生えた!! プラごみ問題に挑戦「大学対校! ゴミ拾い甲子園in新潟県 2022」
イベントレポート 豪田ヨシオ部は11月5日、昨年に引き続き「大学対校! ゴミ拾い甲子園in新潟県 2022」を、新潟県新潟市西区の小針浜 … 続きを読む「プラごみ削減・資源循環」推進! 「第18回 大学対校!ゴミ拾い甲子園 in埼玉県」開催!
イベントレポート 11月27日(日)に埼玉県内にて、SDGs大人気イベント「第18回 大学対校!ゴミ拾い甲子園 in埼玉県」を開催します … 続きを読む「世界環境デー」に過去最多の31大学・385名が集結! Z世代がSDGsに貢献「第17回 大学対校!ゴミ拾い甲子園」レポート!
イベントレポート 6月5日に「第17回 大学対校!ゴミ拾い甲子園」を開催! 2年ぶりに東京都荒川の河川敷でゴミ拾いをしました! 今回、 … 続きを読むZ世代がプラごみ問題に取り組む「第17回 大学対校!ゴミ拾い甲子園」開催!
イベントレポート 様々な大学の学生だけが集まるゴミ拾いイベントとして、国内最大級の規模を誇る「第17回 大学対校!ゴミ拾い甲子園」を6月 … 続きを読む「大学生限定 ゴミ拾いイベント in神奈川県」開催! 他大学の学生と交流しながらボランティアできる!
イベントレポート 「大学生限定 ゴミ拾いイベント in神奈川県」を5月22日(日)に、神奈川県川崎市の多摩川河川敷で開催します! 豪田ヨ … 続きを読む