豪田部とは

大学生へ

SDGsフォーカス

世界的に「脱プラ」推進で木材が脚光! 木を伐採しない育林とは!? SDGsと林業の課題は!?

2021.06.18 (金)


 
「和歌山県、特に田辺市は、林業がかなり盛んな地域で、一本一本伐採するというよりは、山斜面の一区画を一気に切り取り、それを木材として売るという方法を採用しています。伐採が終わった斜面は一度休ませなければいけませんが、そのとき植林や育林を担当するのが我々の業務になります」

 なぜ、そのような育林専用の業務が成立するのかというと、本来それらの業務を行うはずの伐採業者にとっては、育林自体の費用やさらに人件費もかかる上、メリットが非常に少ないそうです。そこで、同社が育林の請負や山林の資産運用・計画をコンサルティングしています。
 

 
「育林はすぐに利益が出せません。しかし、儲けにならないからといって、植えられない状況が続くことは良くありません。そのことは、業界全体の課題として理解していると思います。実は去年からはコロナ禍で、外国製の木材があまり輸入されなくなり、比較的価格が高いために購入が避けられていた国内の木材が再び注目されるようになり、需要も上がっています。このチャンスをどう活かすか、林業全体で考えているところです」
 

林業でSDGsがイマイチ浸透していない理由

 
 チャンスと言えば、SDGsの推進により、環境への負荷が低いとされる木材が脚光を浴びています。SDGsと林業との関わり方はどういう状態なのでしょうか。

「正直、業界内でサステナビリティやSDGsという言葉は、あまり浸透していないイメージです。伐採する業者や木材を製造する側は、利益を求めます。現状、自分たちの会社でサステナブルなサービスを提供しても、利益に反映されないので、あまり積極的にSDGsを推進している企業はありません」

 林業だけでなく現在、「SDGs」に取り組む際に、サステナブルな特徴と商品やサービスを、どのようにビジネスモデルとして構築するか、多くの企業で課題となっています。

 そして、奥川さんはもう一つ、業界内でSDGsが浸透していない理由を指摘します。

「個人的な考えで根拠がありませんが、林業は作業が多岐にわたる業界なので、業務が細分化しています。その影響で、他の業者が具体的にどのように作業をしているのか深く理解していません。例えば、木材を伐採して終わり、木材を市場に運ぶまでで終わりで、その後どうなっているのかは一切分からないという業者が多いのです。そのため、SDGsを考える際に、重要なサプライチェーンへの理解度が低いような気がします」

 

1 2 3

オススメ記事

兵庫県神河町 歴史的景観を活用したインバウンドプロモーションを考える「第3回 HYOCON」開催!

SDGsフォーカス  兵庫県は、少子高齢化や過疎化が進む県内の多自然地域の住民が、地域課題解決のため、高い専門性を持つ大学や企業と連携して行 … 続きを読む»

農林水産大臣賞は「家庭系食品残渣の堆肥化」に取り組む長崎県立諫早農業高等学校 生物工学部!「第11回 食品産業もったいない大賞」表彰式 

SDGsフォーカス  13日、都内で「第11回 食品産業もったいない大賞」(主催:公益財団法人食品等流通合理化促進機構)の表彰式典が行われま … 続きを読む»

過疎地域救済のアイデア出しを実施! 兵庫県「第2回 HYOCON(ヒョウコン)」開催! 

SDGsフォーカス  兵庫県は、少子高齢化や過疎化が進む県内の多自然地域の住民が、地域課題解決のため、高い専門性を持つ大学や企業と連携して行 … 続きを読む»

最新調査「環境によい行動」は、人間にどんな感情をもたらすのか?

SDGsフォーカス 「環境によい行動」は、人間にどんな感情をもたらすのか? もしかしたら、日々の生活や人生設計などに、関係してくるかもしれま … 続きを読む»

危機感を持つ若者が「気候変動」「生物多様性」など環境問題を訴える! スウェーデン大使館で「プレ・ストックホルム+50ユース」開催

SDGsフォーカス  25日、都内のスウェーデン大使館で、若者が中心となり、環境問題を考える会議「プレ・ストックホルム+50ユース」が行われ … 続きを読む»

日本が挑戦する脱炭素革命 ライバル企業・世代を超えて取り組むべき気候変動問題

SDGsフォーカス  コロナ禍による1年の延期を経てイギリス・グラスゴーで、COP26(国連気候変動枠組条約第26回締約国会議)が2021年 … 続きを読む»

内定辞退・就活白紙! 被災地・気仙沼への旅をきっかけにIターン就職 大卒女性の価値観を変えた経験とは…

SDGsフォーカス  宮城県気仙沼市といえば2011年3月11日に発生した東日本大震災で、津波による甚大な被害を受けた地域のひとつです。この … 続きを読む»