豪田部とは

大学生へ

イベント告知

人気イベント「大学対校! ゴミ拾い甲子園 スペシャル版」の短期運営ボランティア募集!

2020.02.27 (木)

 
募集は終了しました。沢山の応募ありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 「豪田ヨシオ部」は5月31日(日)に、大人気イベント「第14回 大学対校! ゴミ拾い甲子園」を開催します(予定)! 今回はスペシャル版となる予定なので、みなさん楽しみに待っていてください! そんなワクワクドキドキな今回の大会ですが、イベントを運営する短期ボランティアを募集します! 初心者&一人参加大歓迎です!

以下の要項を確認お願い致します。
※申し込み期限3月15日(日)

「大学対校! ゴミ拾い甲子園」の開催日予定は、5月31日(日)ですが、開催日までに準備作業もある短期プロジェクトになっております。開催日までに打ち合わせやタスクなどもあり、4回ほど打ち合わせなどをする予定です(全部出席できなくてもOKです)。打ち合わせなどは千代田区エリアの会議室を予定しております。

<特徴>
■様々なビジネスパーソンと出会うことができます!
■論理的な思考及び自主性のレベルアップを図ることができます!
■他大学の学生とチームを組むため、刺激を受けることができます!
■PCスキルをアップすることができます!

〇内容
マニュアル作成、スケジュール作成、企画立案、備品制作、開催場所の下見、参加学生の呼びかけ、各担当との折衝、イベント当日運営など
(基本的に個人参加が多いので、みんなすぐに仲良くなれますよ)

〇参加特典
スタッフ限定「豪田ヨシオ部」Tシャツをプレゼント!

〇その他注意事項
■イベント運営ボランティアはゴミを拾うことはありません。準備〜企画〜当日運営までを担当していただきます。
■連絡がスムーズに取れ、責任感のある方に限らせていただきます
■募集人数に制限があるため、やむなくお断りさせて頂く場合がございます。ご了承ください。
■交通費一部支給します
 
以下、応募フォームです。
https://forms.gle/sz9beDvbpZZYEaSA7
 
みなさんの応募をお待ちしております!

オススメ記事

【東海岸の自然、史跡、産業自然の発見編】関西と関東の大学生が兵庫県洲本市で関係人口創出のためのアイデアを提案

イベントレポート 「豪田ヨシオ部」は9月27日(金)~29日(日)の3日間、洲本市役所の協力のもと、兵庫県企画部地域振興課が主催する『地域 … 続きを読む»

【レトロこみちのノスタルジックな魅力編】関西と関東の大学生が兵庫県洲本市で関係人口創出のためのアイデアを提案

イベントレポート 「豪田ヨシオ部」は9月27日(金)~29日(日)の3日間、洲本市役所の協力のもと、兵庫県企画部地域振興課が主催する『地域 … 続きを読む»

【洲本市民広場とレンガ造りの建物群編】関西と関東の大学生が兵庫県洲本市で関係人口創出のためのアイデアを提案

イベントレポート 「豪田ヨシオ部」は9月27日(金)~29日(日)の3日間、洲本市役所の協力のもと、兵庫県企画部地域振興課が主催する『地域 … 続きを読む»

【静岡県西部エリア】Z世代が静岡県の新たな魅力を発見&動画制作! ネット検索では出てこない情報や魅力を発信「将来的に静岡県に住みたいと思ってもらいたい!」

イベントレポート 「豪田ヨシオ部」は、首都圏在住の若者の視点で静岡県の様々な取組や魅力を発信するプロジェクト「静岡県 首都圏若者広報業務 … 続きを読む»

【静岡県伊豆エリア】Z世代が静岡県の新たな魅力を発見&動画制作!  観光スポットの新たなPR手法をイメージ「魅力を足して進化していける場所」

イベントレポート 「豪田ヨシオ部」は、首都圏在住の若者の視点で静岡県の様々な取組や魅力を発信するプロジェクト「静岡県 首都圏若者広報業務 … 続きを読む»

【静岡県中部エリア】Z世代が静岡県の新たな魅力を発見 & 動画制作! 静岡県での就職も視野に「価値観を変えるような素晴らしい機会」

イベントレポート 「豪田ヨシオ部」は、首都圏在住の若者の視点で静岡県の様々な取組や魅力を発信するプロジェクト「静岡県 首都圏若者広報業務( … 続きを読む»

Z世代の大学生が“いちご生産日本一”真岡市のシティプロモーションを考えるアイデアセッションを開催!

イベントレポート  「豪田ヨシオ部」は8月28日(水)、栃木県真岡市の職員さんやいちご農家さんが取り組む“いちご”を活用したシティプロモー … 続きを読む»