豪田部とは

大学生へ

先進的な社会貢献活動に取り組む企業を学生が訪問 VOL.2 ユニクロ~(株)ファーストリテイリング

2016.07.13 (水)

ファーストリテイリングのシェルバ英子さん(右)と豪田ヨシオ部インターン生のカイト(右)
 

全商品リサイクル活動をきっかけに難民問題と出会ったユニクロ

 

 豪田ヨシオ部インターン、法政大学3年生のカイトです。私たち大学生が気になるところへ世界中どこにでも(?)潜入する「突撃!豪田ヨシオ部」。今回も先進的な社会貢献活動に取り組む企業を取材させていただきました。ホームページなどだけではうかがい知れないその企業の生の情報や魅力をレポート! ご期待ください!!

 

難民受け入れに消極的な日本

 

FAST REATING-8_シェルバさんインタビュー中 6月20日は「世界難民の日」でした。国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)が公表した年次報告書によると、避難を余儀なくされた人々は約6,530万人に達し、過去最多となりました。一方、日本の難民受け入れは、今年1月~3月に2,356人の難民申請があったのに対して、認定は1人だけ。日本は非常に消極的で、多くの課題を抱えていると言われています。

 そんな中、ユニクロ事業などを世界的に展開する(株)ファーストリテイリングが、世界の難民支援や日本での難民雇用に積極的に取り組んでいると聞きました。ファッションやアパレル業界に関心があり、また、大学で国際協力論を学ぶ僕は、その取り組みのきっかけや内容を詳しく知りたいと思い、同社CSR部のシェルバ英子さんにお話を伺いに出かけました。

 「実は私たちは難民支援を目的にCSR活動を始めたわけではないのです」とシェルバさん。2001年、ユニクロはお客様が着られなくなったフリースを回収し、燃料や電気エネルギーとして再利用する活動を始めました。「ところが、大切に着ていただいたお客様が多く、集めた服の状態はいいものばかり」。原料などにリサイクルするのはもったいないこと、フリース以外の商品も回収してほしいというお客様の声が徐々に増えたことから、ユニクロは2006年、全商品リサイクル活動FAST REATING-37_シェルバさんポスター前を始めたのです。

 2006年はグローバルにビジネスを展開していこうという時期。ユニクロのリソースを活用し、世の中を変えていくことができないかと考え始めた時期でもあったそうです。そこでシェルバさん達は、服を活かした活動ができないかと様々な団体を訪ねた結果、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)と出会いました。「どこの国・地域にどれほどの難民がいて、どのようなニーズがあるか、UNHCRはきちんと把握され、運ぶ手段もありますが、衣服にかける予算が無い。UNHCRが望むことと、ユニクロができることがマッチし、私たちはその時、初めて難民問題に出会ったのです」とシェルバさんは振り返ります。

 全商品リサイクル活動で回収された服のうち、もう着られない服(約10%)は燃料としてリサイクル。まだ着られる服(約90%)は難民をはじめ服を必要としている方々に届けられています。

 

1 2 3 4

オススメ記事

「環境と人権を考えることこそがSDGs達成への道!」 環境マネジメントのプロ・サティスファクトリー小松会長が伝える!!

SDGs企業研究  世界では、海洋マイクロプラスチック、食品ロス、埋立地の最終処分場、CO2排出量など様々なゴミに関する課題や問題を抱えて … 続きを読む»

ドラッグストア「トモズ」レジ袋年間3600万枚削減 CO2削減効果は約2200トン!

SDGs企業研究  ドラッグストア「トモズ」を展開している株式会社トモズは、2020年4月1日から2021年3月31日までの1年間で、同社 … 続きを読む»

ゴミ資源問題「プラスチック」だけを“悪”にすべきではない! 消費や分別を楽しみながら取り組める社会が理想

SDGs企業研究  皆さんは資源ゴミを出すとき、なぜ細かく分別するのかその理由を考えたことはありますか? 持続可能社会や循環ビジネスが進む … 続きを読む»

新たな化粧品向け素材が海洋プラスチックごみ問題の解決をサポート! 開発者が重視するサステナブルとビジネス視点!

SDGs企業研究  大阪府に本社を置く日本の大手化学品メーカーである株式会社ダイセルは、2020年10月に開催された国際化粧品技術者会連盟 … 続きを読む»

日本国内で年間6000万本消費! ビニール傘の価値観を変えるサステナブルな傘「大量消費への気づきを」

SDGs企業研究  コンビニやドラッグストア、百貨店…雨が降ればありとあらゆる小売店でビニール傘が売られます。突然の雨の場合、ひとまず安価 … 続きを読む»

三洋商事 大志を抱く若手社員が地球環境・未来創造部を創設! 社員変革をするならまず個人から!!

SDGs企業研究  主に通信機器やコンピューター類などの産業廃棄物の処理・リサイクル事業を手掛けている三洋商事株式会社。  同社は社員数2 … 続きを読む»

日本旅行ならではの「地方創生」 “原点”である地域との連携を活かした「持続可能なツーリズム」

SDGs企業研究    1905年に旅行会社として創業した株式会社日本旅行は、2019年12月にSDGs達成に向けて、「Tour … 続きを読む»